【裏技】裏返しが簡単!ハッシュドポテト

チームtone
チームtone @cook_40127986

ホットサンドメーカーを使えばハッシュドポテトが崩れずに、簡単に引っ繰り返せて熱々美味しく焼けます。

このレシピの生い立ち
⭐️ダッチオーブンやココットレシピ日記
「ちよココットでダッチな日々!」
https://www.facebook.com/chiyococotte/

【裏技】裏返しが簡単!ハッシュドポテト

ホットサンドメーカーを使えばハッシュドポテトが崩れずに、簡単に引っ繰り返せて熱々美味しく焼けます。

このレシピの生い立ち
⭐️ダッチオーブンやココットレシピ日記
「ちよココットでダッチな日々!」
https://www.facebook.com/chiyococotte/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. じゃがいも 250gほど
  2. 片栗粉 小さじ2
  3. お好みの塩 小さじ1/2
  4. サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    鉄製のホットサンドメーカーを使用しました。アルミ製のものは蒸し焼き時間を数分ほど増やしてください。

  2. 2

    ホットサンドメーカーを温め、小さじ2程度の油を入れます。

  3. 3

    今回は手軽にスライサーでスライスしてから、みじん切りにしました。

  4. 4

    スライサーでスライスしてからみじん切りにすると、薄くて細かく簡単です。

  5. 5

    ボールに刻んだじゃがいも、塩、片栗粉を入れ混ぜます。

  6. 6

    じゃがいもを入れたら、へらなどで強く押さえながら、蓋を閉めずに中弱火で4分ほど焼く。

  7. 7

    蓋を閉めて、ひっくり返し2分蒸したら、蓋を開けて再度へらで抑え、さらに4分ほど焼く。

  8. 8

    お好みの焼き色が付いたら出来上がり。焼き色が足らない場合はさらに1分ほど焼く。

コツ・ポイント

焦付きやすいので、ホットサンドメーカーにしっかり油を塗って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チームtone
チームtone @cook_40127986
に公開
大刀洗ダッチオーブン部の活動をつづった⭐️ダッチオーブンやアメリカンBBQレシピ日記facebookページ「ちよココットでダッチな日々!」https://www.facebook.com/chiyococotte/⭐︎instaでも写真掲載中https://www.instagram.com/umatare/日本バーベキュー協会初級インストラクター
もっと読む

似たレシピ