マッサをカレーに入れてみよう

ポルトドポルト @cook_40143090
カレーの隠し味にマッサを入れてみましょう!本日はレッドカレーに入れてみました。
このレシピの生い立ち
パプリカは地中海料理だけではなく、アジア料理などにもとっても合うのです。
マッサをカレーに入れてみよう
カレーの隠し味にマッサを入れてみましょう!本日はレッドカレーに入れてみました。
このレシピの生い立ち
パプリカは地中海料理だけではなく、アジア料理などにもとっても合うのです。
作り方
- 1
下味をつけるために、鶏肉を一口サイズに切り、マッサにつけておく。
- 2
一口サイズに切った野菜とチキンを炒めていく
- 3
チキンに火が通ったらココナッツオイル、水、ペースト、マッサを入れてグツグツ煮る。
- 4
出来上がり。
- 5
マッサを入れることによって、レッドカレーの辛さがまろやかになります。
コツ・ポイント
パプリカとお酢が隠し味になって美味しいカレーが出来ます。いつもの日本風カレーに入れても良し。アジア系のお料理もパプリカをよく使うので、タイ風カレーに入れても美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カレー研究会報告!簡単にグリーンカレー! カレー研究会報告!簡単にグリーンカレー!
一条もんこ先生主宰カレー研究会での成果報告をします!手軽にグリーンカレーはいかが?カレーペーストで簡単に出来ますよ! しるびー1978 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19713802