しっとりゆで鶏の香味ソースがけ

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

そのままでも美味しいジューシーな茹で鶏ですが 自慢の香味だれをたっぷり掛けてお召し上がりくださいね(*^^*)

このレシピの生い立ち
美味しいゆで鶏のアレンジです(*^^*) お子さまには豆板醤を減らして砂糖を追加すると甘酸っぱくて美味しいです。

しっとりゆで鶏の香味ソースがけ

そのままでも美味しいジューシーな茹で鶏ですが 自慢の香味だれをたっぷり掛けてお召し上がりくださいね(*^^*)

このレシピの生い立ち
美味しいゆで鶏のアレンジです(*^^*) お子さまには豆板醤を減らして砂糖を追加すると甘酸っぱくて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ゆで鶏 ID:19909254 1枚(300~350g)
  2. トマト 1コ
  3. 万能香味だれ ID:19945201
  4. 長ねぎ(みじん切り) 大さじ1~2
  5. 生姜(みじん切り) 小さじ1
  6. 豆板醤 小さじ1/2~1
  7. しょう油 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉をしっとりと茹でたら冷まします。
    ID:19909254

  2. 2

    温かい内にカットすると崩れるので完全に冷めてからスライスするか手で裂いてほぐしておきます。

  3. 3

    万能香味だれを作ります。ID:19945201

  4. 4

    トマトなどを添えて皿に盛りつけたら 香味だれをたっぷり掛けてください。野菜にも合うたれです。

  5. 5

    【参考レシピ】
    絹ごし豆腐とトマトの香味ソースがけ
    ID:19709196

  6. 6

    【参考レシピ】
    オリーブオイルがけ
    ID:19944293

  7. 7

    【ゆで鶏で】
    胡麻味噌ソースがけ
    棒棒鶏 ID:19680047

  8. 8

    【参考レシピ】
    ごま油がけ
    ID:19709494

  9. 9

    【参考レシピ】
    薬味醤油がけ
    ID:20351205

コツ・ポイント

鶏肉をカットするときは必ず冷めてから切るようにします。熱いうちにカットすると 肉汁も流れ出てしまいますし きれいに切ることもできません。鶏胸肉は出来るだけ薄く、鶏もも肉は少し厚めに切ると美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ