鶏皮のしぐれ煮

社怪人 @cook_40040598
簡単で美味しい(ちょっと味が濃いかな)鶏皮の煮物。
おつまみ、おかずにどうぞ。
このレシピの生い立ち
料理番組で、出汁が無くても醤油、味醂、酒を1:1:8にした調味料で調理すればOK! なんて言ってたので試しに作ってみたら美味しかったので。番組ではこの調味料で牛肉のしぐれ煮作ってました。私は家に牛肉が無かったので鶏皮で作りました。
鶏皮のしぐれ煮
簡単で美味しい(ちょっと味が濃いかな)鶏皮の煮物。
おつまみ、おかずにどうぞ。
このレシピの生い立ち
料理番組で、出汁が無くても醤油、味醂、酒を1:1:8にした調味料で調理すればOK! なんて言ってたので試しに作ってみたら美味しかったので。番組ではこの調味料で牛肉のしぐれ煮作ってました。私は家に牛肉が無かったので鶏皮で作りました。
作り方
- 1
鶏皮を軽く水洗いする。
- 2
鶏皮を鍋に入れひたひたの水で中火にかけて茹でる。沸騰してから5分茹でてザルにあけ、鍋と鶏皮を洗う。
- 3
もし、脂を極力減らしたいなら後二回程度茹でこぼし。私は気にしないので一回だけ。茹で過ぎて味が無くなるのもなんだし。
- 4
鍋に茹でこぼした鶏皮と調味料を全部入れて軽く混ぜとろ火で煮込む。水気が無くなるまで煮込むと出来上がり。
- 5
一回茹でこぼしした程度なら最後にこれぐらい脂が出ます。
- 6
脂が気になるなら一度クッキングペーパーを敷いたザルにあけ、脂を吸わせるのもアリです。
- 7
冷めるとくっついて塊になるので、もし保存して食べるなら軽く電子レンジで温めた方がいいです。
コツ・ポイント
焦がさないように最後はしっかりかきまぜること。ぐらいかな? この醤油、味醂、酒が1:1:8の調味料は他の料理にも使える美味しい調味料です。ちょっと味が濃いけど。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19717227