魚のメープルシロップ&味噌マヨ漬け焼き

さくら1128
さくら1128 @cook_40062615

簡単!メープルシロップとマヨネーズ味噌でまるで魚の粕漬焼きのようマヨで油いらずクセ無くおかず、お弁当、おつまみにピッタリ
このレシピの生い立ち
メープルシロップを頂いので、前に作ったキューピー野菜のレシピ様の「鶏むね肉の味噌マヨ焼き」がとても美味しかったので参考にさせて頂きました。ありがとうございます。調味料の配合は魚に合うように家族の好みにアレンジしました。

魚のメープルシロップ&味噌マヨ漬け焼き

簡単!メープルシロップとマヨネーズ味噌でまるで魚の粕漬焼きのようマヨで油いらずクセ無くおかず、お弁当、おつまみにピッタリ
このレシピの生い立ち
メープルシロップを頂いので、前に作ったキューピー野菜のレシピ様の「鶏むね肉の味噌マヨ焼き」がとても美味しかったので参考にさせて頂きました。ありがとうございます。調味料の配合は魚に合うように家族の好みにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. タラのすきみ又は白身魚の切り身 100g又は1切れ
  2. メープルシロップ 小さじ1
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. 味噌 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    小さな器にマヨネーズ、味噌、メープルシロップを入れて混ぜ合わせます

  2. 2

    魚の身を人差し指で触り骨をを確認し骨抜きで抜きます

  3. 3

    すき身や切り落としなど一口ぐらいに切ってある物はそのまま、大きな切り身は一口の大きさに切り分けます

  4. 4

    1に3を入れ、ちょっと置きます

  5. 5

    フライパンに4を入れてから弱火~中火で焼きます。あまり触らない。焦げやすいので注意して下さい。

  6. 6

    両面、焼いたら器に盛り付け出来上がりです

コツ・ポイント

骨を確認してあったら必ず取って下さい。弱火~中火で焼きます焦げやすいので注意して下さい。魚は柔らかいので、フライ返しなどを使ってひっくり返すとやり易いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくら1128
さくら1128 @cook_40062615
に公開
食べるのも作るのも大好きな40代♪体調を崩し少し良くなってからクックを2014年頃から初めハマリました。皆様のレシピに助けられて節約料理を頑張ってます私の料理は母から教わった家庭料理が基本です。つくれぽ励みになりますが無理をなさらずに。ちょっと、おちょっこちょいな私ですが、どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ