作り方
- 1
食パンの耳をとり、手で切って小さなボールに牛乳を入れ浸します。
人参と玉ねぎは皮を剥いて洗い、細かい微塵切りにします。
- 2
熱したフライパンに油を入れ、人参と玉ねぎをあめ色になるまで炒めます。
塩コショウで味付けをします。
- 3
大きめのボールに卵1個、水気をとったパン、冷ました人参と玉ねぎを入れます。
挽き肉を入れ、塩コショウと酒で味付けします。 - 4
よく混ぜ捏ねていきます。
少し冷蔵庫に入れてねかせます。
新聞紙を敷き、均一の大きさに丸め片栗粉を付けます。
- 5
小判型にし真ん中を少しへこまします。
熱したフライパンに油を入れ、肉を入れ焼いていきます。
- 6
弱火にして中まで火を通すように焼いていきます。
キャベツを千切りにして氷水にさらします。
両方を皿に盛り付けます。
- 7
ソースはお好みの味付けでハンバーグに付けます。
コツ・ポイント
強火から弱火の火加減にし中まで火を通すようにする。
似たレシピ
-
-
洋食屋さんの味ふんわり 簡単ハンバーグ 洋食屋さんの味ふんわり 簡単ハンバーグ
タマネギを炒めないやり方です。この方法でも十分に美味しいです。パン粉ではなく食パンと牛乳を使ってます。中がフワフワのジューシーで美味しいハンバーグです。 りねりね -
-
-
-
-
-
-
-
早くて簡単なのに!ジューシーハンバーグ! 早くて簡単なのに!ジューシーハンバーグ!
つなぎは無し!だから、お肉が柔らかくてジューシー!ニンジンのおかげで食感もとても良い!我が家の定番ハンバーグです。 MARKO3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19725972