残ったお刺身で南蛮漬け

i_yokan
i_yokan @cook_40069801

お刺身の残りを、次の日のご馳走に。

このレシピの生い立ち
残ったお刺身を、お得意の南蛮漬けにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. お刺身 10枚
  2. 人参 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ブロッコリースプラウト、水菜、茹でた絹さや等、青い物なら何でも 適量
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. ☆塩胡椒 少々
  7. ★水 100cc
  8. 粉末だし 小さじ0.5
  9. ★酢 大さじ1.5
  10. ★醤油 大さじ2
  11. ★砂糖 大さじ2
  12. 白いりごま 適量
  13. 揚げ焼き用油 フライパンに 0.5cmくらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎを細切りにしてトレイにひろげる。

  2. 2

    人参を細切りにし、玉ねぎの上にひろげる。

  3. 3

    小鍋に★を入れる。

  4. 4

    フライパンに油を入れて火にかける。

  5. 5

    塩胡椒をし、片栗粉をまぶしたお刺身を④のフライパンに入れ揚げ焼きにする。

  6. 6

    ⑤と並行して、③の小鍋を沸騰するまで中火にかける。

  7. 7

    お刺身の表面に焼き目が付くまで火が入ったら、②のトレイに並べる。

  8. 8

    お刺身を全部並べたら、⑥のたれを全体にかける。

  9. 9

    荒熱が取れたらラップをして冷蔵庫へ入れる。

  10. 10

    味がなじむまで、2~3時間かかります。

  11. 11

    器に盛り付け、切ったブロッコリースプラウト等の青物、白ごまを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

お刺身は揚げ焼きにします。
お刺身は傷む前に調理してしまいます。
青物にはピーマンも使えます。その時は、刻んでトレイにひろげて使います。
ブロッコリースプラウトの洗い方は、下記( )内をクリックして下さい。
ID:19293178

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

i_yokan
i_yokan @cook_40069801
に公開
信濃路に住む、美味しいものをたくさん作りたいと思っているお料理好きです。いろいろなことを教えてください。https://note.com/i_yokan
もっと読む

似たレシピ