きのことチキンのスパゲティ

まーきー♪
まーきー♪ @cook_40070755

鶏ときのこの組み合わせ、お手軽にいいダシが出そうな感じです。さっそくトマト ソースのパスタにしました♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあった親子丼用の鶏肉と、冷蔵庫にもてあまし気味のキノコ類をどさっと入れてパスタにしてみました。

きのことチキンのスパゲティ

鶏ときのこの組み合わせ、お手軽にいいダシが出そうな感じです。さっそくトマト ソースのパスタにしました♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫にあった親子丼用の鶏肉と、冷蔵庫にもてあまし気味のキノコ類をどさっと入れてパスタにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1 人分
  1. スパゲティ 80 g
  2. きのこ類 (3 種類くらいあるといいです) 小皿に大盛り 1 杯くらい
  3. 鶏もも肉 (から揚げ用とか切ってあるのが便利です) 70 g くらい
  4. たまねぎ 1/6 ~ 1/4 個
  5. にんにく 1 片
  6. トマト ジュース 150 cc ほど
  7. お好みで乾燥バジル 少々
  8. 塩コショウ 適量
  9. オリーブオイル 大さじ 2 杯ほど

作り方

  1. 1

    にんにくは薄切り、きのこ類は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鶏もも肉は脂肪やスジをおおざっぱに取り除き、食べやすい大きさに切って塩コショウを振っておく。

  3. 3

    オリーブオイル大さじ 1 杯と薄切りにしたにんにくをフライパンに入れ、ほんのりきつね色になるまで加熱する。

  4. 4

    にんにくを炒めたフライパンに薄切りにした玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。

  5. 5

    4) のフライパンに鶏肉、きのこ類を入れ、だいたい火が通るまで炒める。

  6. 6

    トマトジュース、乾燥バジルを加え、とろりんとするまで煮詰める。

  7. 7

    6) のフライパンに塩、こしょうを入れ味をととのえる。

  8. 8

    たっぷりのお湯に塩を加え、パスタを茹でる。

  9. 9

    注: 理想的にはソースの出来上がりとパスタの茹で上がりが同時。あわただしいので、ソースのめどを先につけておくといいです。

  10. 10

    茹で上がったパスタとソース、両方とも熱々の状態でまぜる。お好みでオリーブ オイル大さじ 1 杯も一緒に混ぜる。

  11. 11

    アツアツ出来上がりを早速食べましょう!

コツ・ポイント

パスタが茹で上がったらすぐに熱々のソースとまぜてください。

鶏肉に塩コショウであらかじめ下味をつけておくと味がぼやけないような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーきー♪
まーきー♪ @cook_40070755
に公開
シンプルで美味しいレシピを up しています。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ