オイスターソースでそぼろ丼

まいのりん
まいのりん @cook_40254725

我が家では、普通のそぼろ丼より定番になりそうです♪
このレシピの生い立ち
もやしと合挽き肉で簡単に作りたくて、前に検索して作ったレシピで作りたかったのですが見付けられず…仕方なく適当に味付けしてみたら、家族に大好評でした♪

オイスターソースでそぼろ丼

我が家では、普通のそぼろ丼より定番になりそうです♪
このレシピの生い立ち
もやしと合挽き肉で簡単に作りたくて、前に検索して作ったレシピで作りたかったのですが見付けられず…仕方なく適当に味付けしてみたら、家族に大好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 300g位
  2. ●オイスターソース 大さじ1
  3. ●酒 大さじ2
  4. ●砂糖 大さじ1
  5. ●醤油 大さじ1
  6. ●にんにくチューブ ほんの少し
  7. ●しょうがチューブ ほんの少し
  8. もやし 1袋
  9. 少々
  10. 胡椒 少々
  11. たまご 人数分(4個)
  12. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    【オイスターソースのそぼろを作る】

  2. 2

    挽き肉をフライパン全体に押し潰すように敷き詰め、火をつける

    中火で焼き色がつくまで放置する

  3. 3

    焼いている間に、●の材料を混ぜ合わせておく

  4. 4

    片面に焼き色がついたら、木べらで適当に切るように炒める

  5. 5

    ●で合わせておいた調味料を一気に流し込み、全体的に炒める

  6. 6

    味を見て物足りなければ、酒、醤油、塩、胡椒で調整する

  7. 7

    挽き肉を適当な器に取り出しておく

  8. 8

    【もやしを炒める】

  9. 9

    同じフライパンで、拭かずにそのままもやしを炒める。

    塩、胡椒で味付けして、適当な器に取り出しておく。

  10. 10

    【目玉焼きを作る】

    ※半熟がお勧めです

  11. 11

    これまた同じフライパンで、拭かずにそのまま、今度はサラダ油をひいてから、たまごを割り、すぐに水を入れ、蓋をする。

  12. 12

    【盛り付ける】

  13. 13

    たまごを焼いている間に、ご飯を器に盛り、先程のもやし、そぼろを乗せ、最後に半熟の目玉焼きを乗せたら完成です。

コツ・ポイント

フライパン1つでやってしまいます!!
手早く一気に作れて、時間のない時にお勧めです!

テフロン加工のフライパンで、油は引かずに挽き肉は初めに敷き詰めて焼いてしまいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まいのりん
まいのりん @cook_40254725
に公開
苦手だった料理がクックパッドのおかげで楽しくなってきました♪基本的にずぼら料理です(((^_^;)最近は子供たちの為に、キャラ弁やお菓子作りも頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ