タケノコとフキ☆簡単&美味しい煮物

まめこ。。 @cook_40050362
春です!!!
タケノコとフキの煮物♪
別処理だけど、煮汁は同じで簡単・美味しい煮物です(*^^*)
このレシピの生い立ち
昔、最初に買った和食のレシピ本に載っていたフキの煮物。随分年月を経て、味は変化してると思いますが、処理方法のベースは当時のまま。
私の和食が作れるようになったルーツの本です(^w^)
タケノコとフキ☆簡単&美味しい煮物
春です!!!
タケノコとフキの煮物♪
別処理だけど、煮汁は同じで簡単・美味しい煮物です(*^^*)
このレシピの生い立ち
昔、最初に買った和食のレシピ本に載っていたフキの煮物。随分年月を経て、味は変化してると思いますが、処理方法のベースは当時のまま。
私の和食が作れるようになったルーツの本です(^w^)
作り方
- 1
フキは食べるサイズにカットします。
まな板の上に並べ、塩(分量外)を大さじ1~2程度ふります。 - 2
まな板に手のひらを押し付けるようにフキを転がします。
塩が無くなり、皮が絡んでくればOKです。 - 3
こんな程度まで、転がします。
- 4
煮汁を作ります。
●を鍋に入れ、沸騰させます。 - 5
煮汁とは別の鍋に湯を沸かします。
煮汁が出来てから、フキを茹でます。柔らかく曲がる程度になれば茹であがり。 - 6
冷水にさらします。
この作業で、色がよくなりますよ!
冷めたら、フキの皮を剥きます。 - 7
器によそい、熱々のだし汁の1/3~1/2程度をかけます。
- 8
タケノコを食べるサイズにカットします。
残りの煮汁で、中火で煮ます。5~10分程度にたら完成です。
コツ・ポイント
タケノコは買ったら、すぐにアク抜きです!
フキを板ずりしたあとは、すぐにまな板は洗った方が◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19731609