鶏ももの皮パリ焼き

わびさびトムソン @cook_40237892
スーパーで鶏ももが安く売っていたので
このレシピの生い立ち
簡単な調理工程だが一つでも手を抜くと鶏肉がぱさぱさ、トマトソースがすっぱいなど美味しくない料理になってしまいます。
鶏ももの皮パリ焼き
スーパーで鶏ももが安く売っていたので
このレシピの生い立ち
簡単な調理工程だが一つでも手を抜くと鶏肉がぱさぱさ、トマトソースがすっぱいなど美味しくない料理になってしまいます。
作り方
- 1
スーパーなどで買ってきた鶏肉の筋を切る
- 2
すじを切ったら、ジップロックに鶏肉、ローズマリー、ニンニク、オリーブオイルをいれてマリネする
- 3
小さな鍋に少量の油とおろしにんにくを加えて弱火。
- 4
ニンニクの香りがして来たらトマト缶を加えトマト缶を煮詰めていく(30分ぐらい)
- 5
新しいフライパンを用意し、小さじ1の油でマリネした肉に塩コショウして、皮目から焼く。(その時の火は強火)
- 6
皮目を焼いている時に大きな皿などがあれば、その皿を鶏肉の上に置いてから焼くと皮目がパリパリになる。
- 7
鶏肉の皮目がパリパリになってきたら、ひっくり返して鶏肉全体に火を入れていく。
- 8
きれいに焼けたら、トマトソース、鶏肉をきれいに盛り付けて完成
コツ・ポイント
鶏肉をマリネすることで鶏肉の臭みを消す。
鶏肉を焼いている時にローズマリーを加えて焼くことで構想のいい香りが肉に伝わる。
お好みで粒マスタードなどの調味料を足すのも良いと思う。
似たレシピ
-
-
ジューシー♪パリパリ☆鶏もものハーブ焼き ジューシー♪パリパリ☆鶏もものハーブ焼き
塩こしょうとハーブをまぶして30分ねかせてオーブンで焼くだけ。簡単にできて、ジューシーで、皮もパリパリな鶏もも肉の香草焼 ogamonja -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!柔らか鶏もも肉のローズマリーソテー 簡単!柔らか鶏もも肉のローズマリーソテー
塩胡椒とローズマリーの味がお肉の旨味を引き立てます!お酒に漬け込んでるので、鶏もも肉も柔らかでジューシーです。 ぽよすけ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19731774