簡単鶏むねのゴボウ巻き

かんちゃんママ2年
かんちゃんママ2年 @cook_40220306

安い鶏むねで、美味しくボリュームアップ!
ゴボウを薄くすると子供でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたのを思い出して、作りました。

簡単鶏むねのゴボウ巻き

安い鶏むねで、美味しくボリュームアップ!
ゴボウを薄くすると子供でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたのを思い出して、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴボウ 10cm
  2. 鶏むね 1枚
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 20cc
  5. めんつゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    ゴボウを柵切りに切り、水にさらします。
    600wで、1分半〜2分チンします。

  2. 2

    鶏むねを2枚に切ります

  3. 3

    鶏むねにゴボウを巻き、つまようじで、とめます。

  4. 4

    つまようじで止めた側を下にして、中火で、焼きます。
    火が通るように、アルミホイルをかぶせ蒸し焼きにします。

  5. 5

    両面焼いたら水、めんつゆ、砂糖を入れ中火から弱火で10分煮ます。食べる前に汁気が無くなるまで加熱します。

コツ・ポイント

ゴボウに味が入りにくいので、煮詰めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かんちゃんママ2年
に公開
主婦歴4年ママ歴2年
もっと読む

似たレシピ