簡単!牡蠣と水菜DEワンポットパスタ♪

ラスクおじさん♪ @cook_40094433
旬の牡蠣と水菜で作るシンプル和風ワンポットパスタ♪プリップリの牡蠣を噛めば磯の香りが口一杯に広がるよ♪
このレシピの生い立ち
牡蠣そのものの旨みを生かしたパスタが食べてみたいなと思い作ってみました♪牡蠣の煮汁でパスタを茹でるから、あっさりした味付けだけれど、パスタに牡蠣の旨みがつまってます♪旬の水菜を加えたら、彩もよく春らしさを感じませんか?
簡単!牡蠣と水菜DEワンポットパスタ♪
旬の牡蠣と水菜で作るシンプル和風ワンポットパスタ♪プリップリの牡蠣を噛めば磯の香りが口一杯に広がるよ♪
このレシピの生い立ち
牡蠣そのものの旨みを生かしたパスタが食べてみたいなと思い作ってみました♪牡蠣の煮汁でパスタを茹でるから、あっさりした味付けだけれど、パスタに牡蠣の旨みがつまってます♪旬の水菜を加えたら、彩もよく春らしさを感じませんか?
作り方
- 1
ボールに牡蠣洗い用の水と塩を入れてかき混ぜてね♪牡蠣を投入してよく洗ったら、ザルにあけ汚れを水で軽く洗い流してね♪
- 2
フライパンに水3カップを入れて沸騰させたら、牡蠣を投入して煮てね♪
- 3
3分ほど煮て牡蠣がぶっくりしてきたら、ザルに牡蠣をあげてね♪その際、ザルの下に受け皿を置いてね♪滴る煮汁も後で使うから♪
- 4
2の煮汁に昆布出汁、塩少々を加え、半分に折ったパスタを投入して中火で茹でてね♪3で受け皿に溜まった煮汁も加えてね♪
- 5
水菜をざく切りしておいてね♪
- 6
パスタが柔らかくなり水気がなくなってきたら火を止め、バターと醤油を加えてかき混ぜてね♪
- 7
6に、牡蠣と水菜を加えて軽くかき混ぜれば出来上り♪
- 8
2017年2月4日
「牡蠣」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪
コツ・ポイント
パスタを茹でている途中、ときどきかき混ぜてね♪水気がなくなる前に、パスタがまだ硬いなと思ったら、水を加えて納得の硬さになるまで茹でてね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!とろろ昆布DEワンポットパスタ♪ 簡単!とろろ昆布DEワンポットパスタ♪
フライパン一つで簡単にできるとろろ昆布のワンポットパスタ♪とろろ昆布の旨みと、とろっとろの食感が楽しめますよ♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
-
トリュフソースで簡単☆ワンポットパスタ。 トリュフソースで簡単☆ワンポットパスタ。
シンプルな材料で作るきのこパスタをトリュフソースでワンランク上の味わいに。ワンポットパスタなので洗い物も少なく簡単です。 ゆぅゅぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19739191