作り方
- 1
にんじんはすりおろし、長ねぎは、みじん切りにする。
- 2
鍋にごま油を入れ、長ねぎを炒める。軽く塩をして、しんなりすると、にんじんを入れて、さらに炒める。
- 3
だしを加え、煮立つと弱火にしてアクをとり、ふたをして
15分ほど煮込む。 - 4
酒で溶いた白みそと豆乳、うす口醤油を加えてよく混ぜ、煮立つ直前に火を止め、塩で味をととのえる。
- 5
器によそい、白すりごまをちらす。
コツ・ポイント
ふつうのにんじん(西洋にんじん)でも、同じように美味しくできますが、色が薄く(黄色っぽい色に)なります。
似たレシピ
-
-
-
-
【野菜ソムリエ】京山科なす和風ポタージュ 【野菜ソムリエ】京山科なす和風ポタージュ
野菜ソムリエ考案レシピ。焼きなすのうま味をそのままポタージュに。隠し味は白みそ。なすの甘味の優しい味のポタージュです。 京都府 -
ミキサー不要!かぼちゃの豆乳ポタージュ ミキサー不要!かぼちゃの豆乳ポタージュ
ノンオイル!お鍋ひとつで蒸し煮したかぼちゃをつぶすだけ!豆乳と隠し味の白みそであっという間においしいポタージュ完成! ぶにねこAkky -
白味噌風味☆牛蒡とポテトの和風ポタージュ 白味噌風味☆牛蒡とポテトの和風ポタージュ
'14.01.28.Yahoo!Japan掲載感謝!白味噌の香りと牛蒡の素朴な風味が優しい、和風のポタージュです☆ うさぎのシーマ -
-
-
-
大根の和風ポタージュ 大根の和風ポタージュ
白味噌とダシでミルクポタージュをつくりました♪ホッとやさしい大根の甘み。ほんのり、和風です。和洋どちらにもピッタリ★ミキサーでとっても簡単。大根と玉葱があれば、すぐに作れちゃいます(*・∀-)b 七転び八重子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19739860