☆酢豚☆

すみっコちらし
すみっコちらし @cook_40128359

しょっぱ過ぎず、酸っぱ過ぎず 優しい味の酢豚だから食べやすいですよ(^ワ^=)
このレシピの生い立ち
お店で酢豚を食べた時、あまりの酸っぱさとしょっぱさに驚き、優しい味で食べたいなあって思ったので、、、(>ω<〃)~☆

☆酢豚☆

しょっぱ過ぎず、酸っぱ過ぎず 優しい味の酢豚だから食べやすいですよ(^ワ^=)
このレシピの生い立ち
お店で酢豚を食べた時、あまりの酸っぱさとしょっぱさに驚き、優しい味で食べたいなあって思ったので、、、(>ω<〃)~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ブロック 350g
  2. 玉ねぎ 大4分の1
  3. 人参 中3分の1
  4. ピーマン 2個
  5. 孟宗竹 1個(水煮)
  6. 片栗粉 適量
  7. ●下味
  8. すりおろしニンニク 小さじ2
  9. 醤油 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. ●合わせ調味料
  12. 鶏顆粒出汁 大さじ1
  13. 醤油 大さじ1
  14. 砂糖 小さじ2
  15. オイスターソース 大さじ1
  16. ケチャップ 大さじ1
  17. お酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    食べやすい大きさにお肉を切って下味をつけます。
    醤油、すりおろしニンニク

  2. 2

    片栗粉をまぶしてくださいね。

  3. 3

    揚げますよ。
    中火で6分。

  4. 4

    揚げている間に別のフライパンで、油は大さじ1で中強火で野菜を炒めます。

  5. 5

    そうしてる間に6分経過しますので最後は中強火でカラッと仕上げます。

  6. 6

    そのまま油を切らずに野菜のフライパンへ豚を移します。

  7. 7

    顆粒出汁、醤油、砂糖、オイスターソース、ケチャップ、お酢を入れて絡めます。

  8. 8

    盛り付けて完成です。

  9. 9

    ■ あなたのレシピが「豚肩ブロック」の人気検索でトップ10に入りました■

    ありがとうございます★

     

コツ・ポイント

野菜は少し歯ごたえがある方が美味しいと私は思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すみっコちらし
すみっコちらし @cook_40128359
に公開
5年程前から顔にジストニア発症したはずが誤診で原因不明の痛みと闘ってます。痛くても全力で生きてます🙋‍♀️米軍houseのような家に娘とポメラニアンと暮らしてます。海外に行くのが好きです。外国人と関わる仕事をしてました。つくれぽは嬉しく読んでます。本当にありがとう。美味しい食卓は幸せな証。
もっと読む

似たレシピ