鮭 セモリナ粉ソテー、ミニトマトソース☆

マーシ☆
マーシ☆ @cook_40142853

セモリナ粉でソテーすると、カリッと軽く仕上がるので好き。トマトをバルサミコ酢と醤油でソテーすると、魅力的なソースに♡
このレシピの生い立ち
鮭のセモリナ粉のソテーは、お弁当に入れる定番ですが、トマトのバルサミコ酢醤油ソテーのソースを添えたら、これだけでご飯モリモリです。バケットでも合います。我が家の男性陣も大好き。

鮭 セモリナ粉ソテー、ミニトマトソース☆

セモリナ粉でソテーすると、カリッと軽く仕上がるので好き。トマトをバルサミコ酢と醤油でソテーすると、魅力的なソースに♡
このレシピの生い立ち
鮭のセモリナ粉のソテーは、お弁当に入れる定番ですが、トマトのバルサミコ酢醤油ソテーのソースを添えたら、これだけでご飯モリモリです。バケットでも合います。我が家の男性陣も大好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の切り身 2枚
  2. デュラムセモリナ粉全粒粉でもok) 大さじ2
  3. パルメザンチーズ 小さじ1
  4. セージ 2枚
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ミニトマト 14個
  7. 醤油 大さじ1と2/1
  8. バルサミコ酢 大さじ1弱
  9. タイム 2本

作り方

  1. 1

    デュラムセモリナ粉とパルメザンチーズをあわせ、セージのみじん切りを混ぜる。

  2. 2

    1に鮭の切り身を薄くまんべんなく均一につける。オリーブオイルを熱したフライパンで鮭をソテー。両面焼いたら蓋をして蒸し焼き

  3. 3

    鮭を皿に置き、そのままのフライパンにオリーブオイル大さじ1を追加し、ミニトマトを入れ蓋をして中火で焼く。

  4. 4

    ミニトマトが、シワっぽく水分が出たら、醤油とバルサミコ酢とタイムを入れ蓋をして弱火でソテーする。

  5. 5

    4がトロッとトマトが煮崩れソースになったら、火からおろす。

  6. 6

    3の皿にトマトソテーをかけて出来上がり。

  7. 7

    ★2016.12.13 カテゴリ「鮭・サーモン」に掲載されました♡

コツ・ポイント

トマトのソテーには、私はバジルが好きなのですが、我が家の男性陣が苦手なのでタイムで風味付け。お好きなハーブでどうぞ。トマトソテーは、単独でもいけますよ。セモリナ粉や全粒粉がなかったら小麦粉で大丈夫ですが、より美味しくなるので試してみてね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マーシ☆
マーシ☆ @cook_40142853
に公開
カラダに良いものを簡単に美味しく。母が認知症のため家族で認知症予防食 アスリートの体調向上も心がけたレシピも開発中です。瞬発系のアスリート食で、通常の食事、レース前の食事、レース当日朝の食事など、いいパフォーマンスができるようバックアップ心がけてます。仕事と介護に毎日フル回転なので、平日の料理は時短と効率でのりきりたい
もっと読む

似たレシピ