シーフードプラッター 海の幸の盛り合わせ

イオンワールドフェア
イオンワールドフェア @cook_40095589

冷製のシーフードをシンプルなソースでいただきます!きりっと冷えた白ワインがよく合います♪パーティーメニューにも◎

このレシピの生い立ち
アメリカのポピュラーな料理で、さまざまなシーフードの冷製を盛り合わせ、シンプルな味付けで味わいます。簡単でお手軽なのに、見た目は豪華な一品が完成♪豪快に手でいただくのがアメリカ流☆

シーフードプラッター 海の幸の盛り合わせ

冷製のシーフードをシンプルなソースでいただきます!きりっと冷えた白ワインがよく合います♪パーティーメニューにも◎

このレシピの生い立ち
アメリカのポピュラーな料理で、さまざまなシーフードの冷製を盛り合わせ、シンプルな味付けで味わいます。簡単でお手軽なのに、見た目は豪華な一品が完成♪豪快に手でいただくのがアメリカ流☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ボイルむきえび 4尾
  2. ムール貝 4個
  3. ほたて貝柱 4個
  4. ボイルかに 1尾
  5. バター 100g
  6. レモン(くし形切り) 適量
  7. ライム(くし形切り) 適量
  8. A
  9. セロリー(葉) 少々
  10. オリーブ 大さじ1
  11. 白ワイン 大さじ1
  12. 黒粒こしょう 少々
  13. B
  14. トマトケチャップ 大さじ2と1/2
  15. ホットペッパー 少々
  16. ムール貝の蒸し汁 大さじ2
  17. レモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、ボイルむきえびです。

  2. 2

    ムール貝はよく洗い、髭ははさみで切る。

  3. 3

    鍋にA、<2>を入れて中火にかけ、ムール貝の口が開いたら火を止める。蒸し汁はとっておく。

  4. 4

    バターをボウルに入れて湯煎にかけ、ゴムベラで混ぜながらゆっくり溶かし、上に浮いた白い泡を取り除く。

  5. 5

    <4>をしばらくおき、上澄みだけを器に盛る。Bは混ぜ合わせて器に盛る。

  6. 6

    <3>、ボイルむきえび、ほたて貝柱、ボイルかにを器に盛り合わせ、レモン、ライム、<5>を添える。

  7. 7

    おすすめアメリカワインマリアージュ「ロバート モンダヴィ ウッドブリッジ ブリュット」

コツ・ポイント

ムール貝は蒸しすぎると身が縮むので、口が開いたらすぐに火を止めましょう。この蒸し汁は塩気がきいていてうまみが濃いので、ソースにプラスするのがおすすめ☆お好みの魚介類に変えてアレンジも楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオンワールドフェア
に公開
世界を旅すると、新しい発見がいっぱい。初めて食べる料理やその国ならではの食文化。世界にはまだまだ「いいもの」がたくさんあります。でも、行かなきゃ分からないなんてつまらない。本場の雰囲気さながらに、日本にいながら「いいもの」を楽しんじゃおう!というのがイオンワールドフェアのキッチンです。
もっと読む

似たレシピ