カリカリ ♪ おから ☆ かりんとう

みえー
みえー @cook_40066586

カリカリ食感がクセになる、カリカリ!おからかりんとうデス♪
このレシピの生い立ち
出来たての"かりんとう"を作ってみたくて、
たまたま手に入った"おから"を加えて作ってみました☆

カリカリ ♪ おから ☆ かりんとう

カリカリ食感がクセになる、カリカリ!おからかりんとうデス♪
このレシピの生い立ち
出来たての"かりんとう"を作ってみたくて、
たまたま手に入った"おから"を加えて作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. ☆グラニュー糖 大さじ1・1/2
  5. ☆塩 一つまみ
  6. おから(生) 80g
  7. 1個
  8. 70cc前後
  9. 揚げ油 適当
  10. コーティング1
  11. 黒砂糖 60g
  12. 大さじ1
  13. コーティング2
  14. グラニュー糖 60g
  15. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の材料をジップロックなど蓋つきのコンテナなどに入れてよく振るい混ぜる。

  2. 2

    ボウルに移し、おから、溶いた卵を入れ、箸を使って混ぜながら水をいれる

  3. 3

    まとまってきたら、手で丸め、べたつくようなら、粉を足して調整。
    ラップをし、30分以上、生地を休ませる

  4. 4

    生地を2等分し、一つを厚さ3ミリの長方形にのばす

  5. 5

    打ち粉をしながら、幅3~4ミリの細さに包丁で切っていく。(長さは5~6cm)

  6. 6

    150℃~160℃の低温の油でゆっくりと揚げ、しっかりと油を切ってから、紙をしいたバットにならべる

  7. 7

    残りの生地も同様に伸ばして揚げる

  8. 8

    別の鍋にコーティング1の黒砂糖と水を加え、煮溶かしたら火を止めて、揚げたかりんとうの半分量を加え、あおるように蜜を絡める

  9. 9

    コーティング2も同様に鍋にグラニュー糖と水を加えに溶かしたら、残りのかりんとうを加えて絡める

  10. 10

    蜜に絡めたかりんとうは、くっ付かないように広い場所で乾かして完成

  11. 11

コツ・ポイント

5の工程で、切った後は生地同士がくっ付かないように少し打ち粉をして離しておきます。
油の温度は、低めでカラッとするまで、ゆっくりと揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みえー
みえー @cook_40066586
に公開
アメリカ南部在住です。アメリカならではの地元の料理から、流行っている料理、粉物レシピを紹介できらたなと考えています☆お料理ブログ: まろっち☆みえー アメリカごはんhttp://mrmaro.blog31.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ