味仙風 なんちゃって青菜炒め

gotobear厨房 @cook_40110723
味仙風の青菜炒め(なんちゃって風)
このレシピの生い立ち
定番 見切り品のほうれん草、小松菜があるとよく作るため。
名古屋で愛されるお店だが毎回外食で食べに行くわけにもいかないので作成
味仙風 なんちゃって青菜炒め
味仙風の青菜炒め(なんちゃって風)
このレシピの生い立ち
定番 見切り品のほうれん草、小松菜があるとよく作るため。
名古屋で愛されるお店だが毎回外食で食べに行くわけにもいかないので作成
作り方
- 1
小松菜の根元を切り落とし5㎝幅程度に切り分ける。にんにくはみじん切りに。
- 2
フライパンにごま油を引き、にんにくのみじん切りを投入してから香りが移るまで弱火で炒める
- 3
茎の部分を投入し中火~強火で炒める
- 4
葉の部分を入れ、塩、コショウをしてからバター、水、ウェイパーを投入
- 5
皿に盛り完成。
コツ・ポイント
カロリー表示のため材料を鶏ガラスープの素としていますが旧ウェイパー(創味シャンタンDX)を使用
また、バターはマーガリンでもいいです。
使用しているのは小松菜ですがほうれん草でもOK
油はごま油ですがお好み油でOKサラダ油はNG
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19746669