野菜のストライプ焼き

☆すぬぴっぴ☆
☆すぬぴっぴ☆ @cook_40190703

牛乳が期限切れになりそうで野菜をたくさん食べたいなと思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
牛乳がもう少しで期限切れになるのを何かに使えないかと。ホワイトソースを作る手間がなく簡単に野菜がたくさん食べれました。

野菜のストライプ焼き

牛乳が期限切れになりそうで野菜をたくさん食べたいなと思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
牛乳がもう少しで期限切れになるのを何かに使えないかと。ホワイトソースを作る手間がなく簡単に野菜がたくさん食べれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. 玉葱 1個
  3. トマト 2個
  4. ピーマン 2個
  5. ピザ用チーズ 適量
  6. 牛乳 150㏄
  7. 1個
  8. 少々
  9. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて半分にして5㎜幅に切り水にさらす。レンジで5~6分加熱又は茹でる。

  2. 2

    玉葱は薄切りにして炒める。ピーマン・トマトは半分に切り5㎜幅に切る。

  3. 3

    耐熱皿に野菜をストライプに並べる。

  4. 4

    上から塩コショウをふりチーズをのせる。卵と牛乳を混ぜて上からかける。オープンで約180℃で15分~20分焼きます。

コツ・ポイント

卵と牛乳を混ぜた時に塩コショウを入れておく。
オープンは予熱なしでしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆すぬぴっぴ☆
☆すぬぴっぴ☆ @cook_40190703
に公開

似たレシピ