ひよこ豆のカレー

きっちんみなみん
きっちんみなみん @cook_40181130

お肉なしでも美味しい、ほくほく豆カレー
このレシピの生い立ち
ピタパンにぴったりの汁気の少ないカレーです。

ひよこ豆のカレー

お肉なしでも美味しい、ほくほく豆カレー
このレシピの生い立ち
ピタパンにぴったりの汁気の少ないカレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピタパンにして6コくらい
  1. ひよこ豆乾燥 100g
  2. たまねぎ 300g
  3. おろし生姜 小さじ1
  4. おろしにんにく 小さじ1
  5. サラダ油 大さじ3弱
  6. トマト水煮 1/2缶
  7. カレー粉 大さじ1
  8. 300cc
  9. ラムマサラ 小さじ1/2
  10. レモン 小さじ1
  11. パクチー 適量

作り方

  1. 1

    ひよこ豆は一晩水につけて40分から50分に煮る。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして、しょうがにんにくとともにフライパンで色づくまで炒める。

  3. 3

    トマトの水煮を加え汁気がなくなるまで炒め煮し、カレー粉を加えてさらに軽く炒める。

  4. 4

    ①と、水と塩小さじ1/2を加え、30分煮る。ガラムマサラを加えてさらに10分煮る

  5. 5

    レモン汁を加えたらできあがり。好みでパクチーを添える。お子様用にはパセリなどで。

コツ・ポイント

ひよこ豆は水煮缶でも。
100g乾燥豆と固形量240gの4号缶が分量おなじくらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きっちんみなみん
に公開
パン作りがライフワーク♪6歳と10歳の女の子のママです。
もっと読む

似たレシピ