ごく普通の餃子。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

餡は歯応えアリ、皮はカリカリ&やわらかです。
このレシピの生い立ち
間違ってキャベツをダブって買ってきてしまい、大量消費の策として、キャベツたくさんの餃子を作りました。

ごく普通の餃子。

餡は歯応えアリ、皮はカリカリ&やわらかです。
このレシピの生い立ち
間違ってキャベツをダブって買ってきてしまい、大量消費の策として、キャベツたくさんの餃子を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚粗ひき肉 300g
  2. キャベツ 400g
  3. ニラ 100g
  4. 長ねぎ 100g
  5. にんじん 50g
  6. しょうが 30g
  7. ★鶏がらスープ(顆粒) 大さじ2
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★日本酒 大さじ1
  10. ごま 大さじ1
  11. ★オイスターソース 大さじ1/2
  12. ★ラード 15g
  13. 粗びきコショウ 適宜
  14. 餃子の皮 80枚

作り方

  1. 1

    野菜を細かく刻みます。豚ひき肉、★の調味料を混ぜて、餡を作ります。にんじんはできるだけ薄く、小さく刻みます。

  2. 2

    米粉の皮で包みます。ちょうど80個できる分量です。

  3. 3

    油をひいて、餃子を並べてから火を入れます。加熱時間が均一になります。

  4. 4

    中火で焼き目をつけてから、お湯120ccを入れて蒸し焼きします。目安は4~5分です。お湯を多めにすると、皮やわらかです!

  5. 5

    水気が飛び切る前に、底入れします。ごま油小さじ1を回し入れ、強火にして焼きを入れたら出来上がりです♪

  6. 6

    焼き目こんがり、皮やわらかな餃子です。

コツ・ポイント

餃子を並べてから鍋に火を入れます。水ではなくお湯を使います。仕上げにごま油をたらして焼きを入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ