作り方
- 1
いちごを洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水分を除く。
- 2
白あんを6等分し、丸めておく。
(水分が多くベタつく場合はキッチンペーパーで除くと扱いやすいです) - 3
いちごを白あんで包む。
いちごの先はあんを包まずに覗かせておく。 - 4
求肥を作る。
耐熱の深皿に●を入れ、少しずつ水を加えながらスプーンで混ぜる。(ダマにならない様に注意する) - 5
4にラップをふんわりとかけ、電子レンジ600wで約1分加熱する。
- 6
5をスプーンでひと混ぜして、ラップをふんわりとかけ再度電子レンジ600wで1分半加熱する。
- 7
半透明のツヤっとしたもち状になっていたら全体を均一に混ぜる。
- 8
バットなどに片栗粉を敷き、7の求肥を約1㎝厚の四角に伸ばし、上からも片栗粉を振る。粗熱を取り、6等分する。
- 9
3を8で包む。
求肥を手で少し伸ばし、いちごの上からかぶせる様に包み、底でとじる。丸めた両手の中で転がして形を整える。
コツ・ポイント
求肥が好きなので量を多めにしてあります。
いちごとあんも包みやすく失敗なくきれいな仕上がりで、もちもちの求肥がたっぷり食べられます^ ^
求肥で包むときは手にも片栗粉をつけるとくっつきません!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19751499