簡単!HMキャロットケーキ★レーズン入り

にんじん丸々1本分すり入れたベジケーキ!HM使用でとっても簡単!混ぜて焼くだけ!にんじんが苦手な娘もよろこんでペロリ!
このレシピの生い立ち
袋買いしたにんじん、傷む前に美味しく使い切るためのレシピとして思いつきました!
たくさん戴いたレーズンも刻んで入れたら、食感も甘みもアクセントとなり、更に美味しくなりました!
野菜嫌いの娘もよろこんで食べるのでカロチン摂取の救世主です!
簡単!HMキャロットケーキ★レーズン入り
にんじん丸々1本分すり入れたベジケーキ!HM使用でとっても簡単!混ぜて焼くだけ!にんじんが苦手な娘もよろこんでペロリ!
このレシピの生い立ち
袋買いしたにんじん、傷む前に美味しく使い切るためのレシピとして思いつきました!
たくさん戴いたレーズンも刻んで入れたら、食感も甘みもアクセントとなり、更に美味しくなりました!
野菜嫌いの娘もよろこんで食べるのでカロチン摂取の救世主です!
作り方
- 1
材料の下準備をする。にんじんはすべてすりおろす。ハチミツは温めた牛乳で溶いておくとよい。レーズンは粗く刻んでおく。
- 2
ボウルに卵を割りよく溶きほぐし、すりおろしたにんじん、ハチミツを溶かした牛乳、植物油、レモン汁を順に入れ、よく混ぜる。
- 3
②にHMを入れ、ゴムべらでよく混ぜる。最後に刻んだレーズンを丁寧にちりばめて混ぜ込み、クッキングシートを敷いた型に流す。
- 4
170℃に余熱したオーブンで30~35分程焼く。途中で縦に切れ目を入れ中までしっかり火を通す。焦げる時はアルミを被せて。
- 5
竹串を刺して生地が付いてこなければOK。
焼き上がったら型から出し、アルミで包んで置いておくとよりしっとりします!
コツ・ポイント
・レモン汁を加えることで、にんじんの臭みがなくなります!
・お好みで、シナモンやナッツを加えれば更に大人味に!
・オーブンに入れ、10分程経ったところで切れ目を入れると中心までしっかり火が通ります。
・しっかりラップをすれば冷凍保存も可能!
似たレシピ
-
-
-
HMで簡単!バナナ&キャロットケーキ HMで簡単!バナナ&キャロットケーキ
バナナ1本、人参1本、ホットケーキミックスで、子供も喜ぶ野菜ケーキ。スパイスは少々、シンプルながらも本格的なお味です♪ 梅ミッキー -
-
-
☆簡単キャロットケーキ☆ ☆簡単キャロットケーキ☆
ホットケーキミックスを使って簡単にできるケーキのご案内です。今回は金時ニンジンを入れてみました。(あの大きさのものを1本は多すぎたかも。。)紅茶と一緒にどうぞ♪ ゆった -
人参ケーキ ホットケーキミックスで簡単! 人参ケーキ ホットケーキミックスで簡単!
人参ケーキの第2弾今回はホットケーキミックスを使ってより簡単に作りたくて人参の自然の甘さを感じられます人参苦手な人もOK まこさんど -
-
-
-
その他のレシピ