【超簡単】えのきと糸こんにゃくの煮物

えのpon
えのpon @cook_40257419

常備菜にお弁当に便利な一品
水は一滴も加えません
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたのを思い出して作りました。

【超簡単】えのきと糸こんにゃくの煮物

常備菜にお弁当に便利な一品
水は一滴も加えません
このレシピの生い立ち
母がよく作っていたのを思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えのき 大1パック
  2. 糸こんにゃく 1パック
  3. 小さじ2
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. めんつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    えのきは石付きを取り、食べやすいように半分に切りかたまっているところはほぐす

  2. 2

    糸こんにゃくは食べやすい大きさに切り、お湯で茹でアク抜きをする
    (アク抜き不要なものはそのまま切るだけ)

  3. 3

    鍋にえのきを入れ、酒を振りかける。
    その上に糸こんにゃくを入れ弱火にかける

  4. 4

    えのきに火が通ったらめんつゆ、しょうゆを入れて混ぜる

  5. 5

    ひと煮立ちして全体に火が通ったら出来上がり

コツ・ポイント

水を使っていないので日持ちします。
味はご家庭で調節してください。
しょうがの千切りを入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えのpon
えのpon @cook_40257419
に公開
料理は好きですが、めんどくさいことはキライ(笑)手間と時間のかからない料理ばかりです♪
もっと読む

似たレシピ