ピリ辛ナポリタン

ピリ辛ナポリタン(*´˘`*)
鷹の爪を入れなければ、一般的でも喫茶店風でもないけど、ニンニク香るナポリタン♪
このレシピの生い立ち
普通のナポリタンでは物足りないと思っていた時、ナポリタンにタバスコをかけて食べている方をみかけたのがきっかけで、色々試した結果、こんな感じに落ち着きました(`・ω・´)
普段は目分量ですが計ってみたのでレシピupしてみました。
ピリ辛ナポリタン
ピリ辛ナポリタン(*´˘`*)
鷹の爪を入れなければ、一般的でも喫茶店風でもないけど、ニンニク香るナポリタン♪
このレシピの生い立ち
普通のナポリタンでは物足りないと思っていた時、ナポリタンにタバスコをかけて食べている方をみかけたのがきっかけで、色々試した結果、こんな感じに落ち着きました(`・ω・´)
普段は目分量ですが計ってみたのでレシピupしてみました。
作り方
- 1
パスタは同時進行で茹でても、後からでも、冷凍ストックしていたものでもOK
今回、野菜等は写真のようなかんじで切りました。 - 2
(冷凍ストックしていたパスタを使う場合は、レンジで温めておく)
- 3
コールドスタートで
フライパンにオリーブ油、ニンニク、鷹の爪を入れてから中火で炒める - 4
これくらいになったら、ウインナーと玉ねぎを入れ炒める
- 5
強火にし、白ワインを入れフライパンを回したり揺すったりしながらアルコールを飛ばす
- 6
ケチャップ①を入れ、写真のようなオレンジっぽい色味になるまで炒める
- 7
ピーマンとゆで汁(又はお湯)を入れひと煮立ちしたら茹でたパスタを入れソースと絡めていく
- 8
ケチャップ②をいれ、炒める
- 9
火を止めバターをいれ、余熱でバターを溶かしながらパスタと絡めていく
- 10
バターが完全に溶けたら完成〜!!!
盛り付けて、お好みでブラックペッパーとパセリをふりかけて(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" - 11
材料入力の仕方に違和感があると思います^^;
材料の順にフライパンへ入れていくと作れるようになっているためです
コツ・ポイント
ニンニクは焦がさないように注意
バターは火を止めてから。少し水気が多いソースでもバターを加えることでとろみがつきパスタに絡みやすくなります。ケチャップの酸味も和らぎます。
粉チーズ代わりにタルタルソースを付けながら食べるのも(*´˘`*)♡
似たレシピ
その他のレシピ