こうや豆腐の三色煮

めいな
めいな @meinaa

市販の粉末だしが付いているこうや豆腐で、スナップエンドウ・ぶなしめじ・にんじんを入れて煮物にした。GWの作り置きにどうぞ
このレシピの生い立ち
GW用に作りました。

こうや豆腐の三色煮

市販の粉末だしが付いているこうや豆腐で、スナップエンドウ・ぶなしめじ・にんじんを入れて煮物にした。GWの作り置きにどうぞ
このレシピの生い立ち
GW用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひとくちこうや豆腐 1袋
  2. 粉末だし 10g×3袋
  3. 500CC
  4. スナップエンドウ 10本
  5. ぶなしめじ 1/3株
  6. にんじん 50グラム

作り方

  1. 1

    このレシピで使う、いとくちこうや豆腐

  2. 2

    スナップエンドウは、両方の筋を取り、2等分に斜め切りする。ぶなしめじは、根元を切り、半分に切ってバラバラにする。

  3. 3

    にんじんは、短冊切りにする。

  4. 4

    鍋に粉末だしを入れ、沸騰してきたら。こうや豆腐を入れ、その上に②③を置き、10~15分煮る。

  5. 5

    汁気がわずかに残るまで煮たら完成。器に盛る。

コツ・ポイント

必ず、粉末だしを入れてから、こうや豆腐を煮ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ