バリッと!モチッと!天然酵母のベーグル

チビくま母ちゃん @cook_40055304
自家製天然酵母で焼く、シンプルなベーグルです♪バリッ!モチッ!と美味しいので、そのまま食べても、サンドにしても☆
このレシピの生い立ち
我が家の定番ベーグルです♪
バリッと!モチッと!天然酵母のベーグル
自家製天然酵母で焼く、シンプルなベーグルです♪バリッ!モチッ!と美味しいので、そのまま食べても、サンドにしても☆
このレシピの生い立ち
我が家の定番ベーグルです♪
作り方
- 1
砂糖(茹で用)以外の材料をホームベーカリーで25分ほど捏ねる。
形を整えボウルに入れ、ラップをして1次発酵。 - 2
3倍くらいに発酵したら・・・
- 3
5つに分割(1つ98gほど)し丸めたら、乾燥しないようにボウルを被せて10分休ませる。
- 4
長さ25㎝ほどの楕円形に伸ばし、棒状にクルクルと巻く。
- 5
輪にして、生地の片方を広げ、もう片方を入れ込み、しっかりとつまんで閉じる。
- 6
画像は、輪にする際に1回ねじってます。
ねじらなくてもOK。 - 7
綴じ目を下にして、10㎝四方にカットしたオーブンシートに置き、2次発酵。
一回り大きくなったら・・・ - 8
オーブンを220度に予熱し始める。
天板も一緒に予熱する。 - 9
同時に大きめのフライパンにお湯を沸かし、砂糖を入れて予熱完了後すぐにに表裏40秒ずつ茹でる。
- 10
茹で終わったらすぐに天板に移し焼く。
220度10分→200度7分。
焼きムラが出そうな時は、生地を移動させる。 - 11
チーズとオムレツをサンドしてみました♪
食べる前に、ベーグルをトーストすると、バリバリの食感を味わえます☆
コツ・ポイント
自家製天然酵母は、りんご酵母を使っています。
元種は、酵母液1:強力粉1の割合で起こしたものです。
焼成時は、銅板を使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
天然酵母★元種でベーグル♪ 天然酵母★元種でベーグル♪
HBでも、手捏ねでも、どちらでもOK!アメリカで食べるような、どっしりと、外側はクリスピー、中はもっちり~のベーグルが家でできるなんて感激★ eigokobo -
-
赤ワインとクリームチーズのベーグル★ 赤ワインとクリームチーズのベーグル★
赤ワインを仕込み水としたベーグルです。フィリングには自家製赤ワイン漬けフルーツとたっぷりのクリームチーズを巻き込みました ちゃまぱん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19760076