贅沢抹茶♡宇治抹茶のサクサクサブレ

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

サクサクした食感にグラニュー糖をまぶした濃厚抹茶の香り豊かなクッキー。ほろ苦い風味が大人な味わい♡抹茶好きも納得です♡
このレシピの生い立ち
抹茶が大好き。市販のクッキーでは抹茶の濃さに満足できず、宇治抹茶を贅沢に入れたサブレを作りました。抹茶の味が苦手な方は、半量程度に減らしてもOKです。サクサク生地を作るためのコツをたくさん紹介しました。繰り返し作りたい保存版レシピです♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約20枚分
  1. バター(食塩不使用) 50g
  2. 粉砂糖 20g
  3. 牛乳 小さじ2
  4. 薄力粉 60g
  5. ☆宇治抹茶パウダー 10g
  6. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    ☆は合わせて2回ふるっておく。バターと牛乳は室温に戻しておく。粉砂糖はふるっておく。

  2. 2

    バターが指が通るくらい柔らかくなったら、ボウルに入れて泡だて器でマヨネーズ状になるまでしっかり泡立てる。

  3. 3

    粉砂糖を加えてよく擦り混ぜる。ふんわりと空気をいれるように混ぜ合わせる。

  4. 4

    牛乳を2回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜる。

  5. 5

    ふるった☆を2回に分けて加える。1度目を入れたらゴムベラで切り混ぜ、2回目を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    生地をオーブンシートの上にのせ、円柱状に形を作る。冷凍庫で30分~1時間程度生地を冷やす。

  7. 7

    オーブンを170℃に予熱しておく。冷蔵庫から生地を取り出し、生地の周りにグラニュー糖をまぶしてつける。

  8. 8

    約1cmの厚さに切り、グラニュー糖をしっかり埋め込み、クッキングシートの上に並べる。

  9. 9

    オーブン170℃で15分~20分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

サブレはサクサクに作ることがポイントです。そのためには、粉を入れた後に生地を混ぜすぎないこと、生地をしっかりと寝かせる時間をとることがコツです。また、粉砂糖で作ることでホロホロと口の中で溶けるような食感になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ