ヨーグルトのなんちゃってチーズケーキ

1人飯 @cook_40195248
チーズケーキが食べたくなってもクリームチーズがないと焼けないと思っていましたが、ヨーグルトがあればできるのです!
このレシピの生い立ち
どうしてもチーズケーキが食べたいけど、クリームチーズがなかったので、水切りヨーグルトを代用してみました。
コンビニって、クリームチーズ置いてないですよね…。
ヨーグルトのなんちゃってチーズケーキ
チーズケーキが食べたくなってもクリームチーズがないと焼けないと思っていましたが、ヨーグルトがあればできるのです!
このレシピの生い立ち
どうしてもチーズケーキが食べたいけど、クリームチーズがなかったので、水切りヨーグルトを代用してみました。
コンビニって、クリームチーズ置いてないですよね…。
作り方
- 1
ヨーグルトを水切りしておく。
大体400gのパック2つで、350gくらいの水切りヨーグルトができるはず!
- 2
水切りしたヨーグルトと砂糖と卵を泡立て器で良く混ぜる。
- 3
良く混ざったら、粉チーズとレモン汁を入れ。
- 4
滑らかになるまで混ぜる。
- 5
※注意※
土台が欲しい方は、適量の溶かしバターと適量の砕いたビスケットで土台を冷やし固めてから、次に進んでください。 - 6
滑らかになったら、容器に移す。
今回は、半分プレーンで、半分解凍ブルーベリーを入れました。
- 7
180度に温めたオーブンで、50分程度焼く。
焼き色がつくまで焼く方が、美味しそうに見えると思います。
- 8
焼き目がついたらオッケー!
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして一晩寝かせて召し上がれ。
- 9
おまけ
水切りヨーグルトを作った後のホエーは、キチンと再利用してリコッタチーズにして、サラダでいただきました! - 10
ホエー400mlと牛乳500mlで、リコッタチーズ100gとは、コストが良いのか悪いのか(笑)
コツ・ポイント
ヨーグルトは、しっかり目に水切りした方が更にチーズっぽさが出る気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!水切りヨーグルトでチーズケーキ 簡単!水切りヨーグルトでチーズケーキ
クリームチーズを使わないチーズケーキなのでカロリーカット!あっさりケーキでも充分に美味しいケーキが焼けました! yasmro -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19764863