苺とフルーツの大きなブッセケーキ

みえ2012
みえ2012 @cook_40079277

ケーキ型要らずバターなしのお手軽ケーキレシピ♬苺が安価な次期に大量にサンドするのがお勧めです!

このレシピの生い立ち
簡単で直ぐに作れるレシピとして考えました。レシピは卵2個分で明記してあるけど卵1個から計算しやすい分量にしてあります。

苺とフルーツの大きなブッセケーキ

ケーキ型要らずバターなしのお手軽ケーキレシピ♬苺が安価な次期に大量にサンドするのがお勧めです!

このレシピの生い立ち
簡単で直ぐに作れるレシピとして考えました。レシピは卵2個分で明記してあるけど卵1個から計算しやすい分量にしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8カット分
  1. 卵黄 2個
  2. 卵白 2個
  3. 砂糖 50g
  4. 薄力粉(バイオレット) 50g
  5. 粉糖 大さじ1/2
  6. 生クリーム 150cc
  7. 砂糖 15g
  8. 適量
  9. フルーツ色々 適量
  10. 仕上げ用粉糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに卵黄をほぐし砂糖の半量を加えてもったりするまで良く混ぜる

  2. 2

    別のボウルに卵白を入れ残りの砂糖を3回に分けて加えしっかりとしたメレンゲを作る(ハンドミキサー使用)

  3. 3

    ①の卵黄のボウルに②のメレンゲの1/3量を加えて混ぜる

  4. 4

    残りのメレンゲを③に乗せて薄力粉をふるい入れ粉気がなくなるまで混ぜる

  5. 5

    クッキングシートを敷いた天板に生地を半量ずつこんもりと丸く乗せる

  6. 6

    表面に粉砂糖をふり180℃〜200℃に予熱したオーブンで12分〜15分焼く。
    冷めたら2枚にスライスする。

  7. 7

    ボウルに生クリームと砂糖を入れて泡立てる(ボウルを氷水で冷やしながら)

  8. 8

    2枚にスライスした生地に生クリームと苺フルーツを乗せてサンドする(一度冷蔵庫で冷やすと生地にクリームとフルーツが馴染む)

  9. 9

    ケーキを十字に4等分にカットする(包丁を温めてから切ると切り口がキレイになる)仕上げ用粉糖を振りかける

コツ・ポイント

メレンゲを良く泡立てること!
粉気がなくなってメレンゲの白いのが見えなくなったら混ぜすぎないこと!
追記うちのはガスオーブンなので電気オープンは10℃〜20℃高めで設定してみてください
個数分けて焼くとカットする手間もなくて良いかと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みえ2012
みえ2012 @cook_40079277
に公開
三重県の菰野町でパンとお菓子の自宅教室木麦舎をしてます。私の思いつきレシピ、覚え書きレシピ、子供教室、親子教室、ママさん教室などのレシピも載せてます
もっと読む

似たレシピ