かぶと鶏肉の煮物

はなおじさん @cook_40044211
かぶが2個残っていたので鶏もも肉と煮付けてみました。鶏肉とかぶの相性が良く美味しく煮えました。
このレシピの生い立ち
蕪が2個残っていたので実と葉に分け煮てみました、葉は色付けになり見た目にも美味しくできました。
かぶと鶏肉の煮物
かぶが2個残っていたので鶏もも肉と煮付けてみました。鶏肉とかぶの相性が良く美味しく煮えました。
このレシピの生い立ち
蕪が2個残っていたので実と葉に分け煮てみました、葉は色付けになり見た目にも美味しくできました。
作り方
- 1
今回の材料です。
かぶは実と葉を計るので切りました。 - 2
フライパンに水を入れ加熱し沸騰させ塩を加えます。
(水と塩は分量外) - 3
2にかぶの葉を入れ1分茹でます。
- 4
茹でたかぶの葉を冷水に浸します。
- 5
4の水気をよく切り
3㎝位の長さに切っておきます。 - 6
かぶは茎を少し残して切り、皮を厚めに向いて半分に切ります。
- 7
6で半分に切ったかぶを4等分に切ります。
- 8
鍋に〇を入れて煮汁を作ります。
(好みの味に調整) - 9
8で好みの味の煮汁ができたら加熱し煮立たせ鶏肉を入れ煮ます。
- 10
9をアクと取りながら煮て鶏肉に8分目位火が通ったらかぶの実を加えます。
- 11
10が一煮立ちしたら、アルミで落し蓋をしてかぶの実が柔らかくなるまで煮ます。
- 12
11のアルミを取り竹串でかぶの軟らかさを見ます。柔らかくなっていたら5の葉を入れ火を止め余熱で温めます。
- 13
12で葉が温まったら皿に盛り付け完成です。
コツ・ポイント
12でかぶの葉を入れたら火を止め、余熱で温めます、このときにかぶと鶏肉に味をしみ込ませました。
9で鶏肉を入れるとアクが出てくるのでアクを取りながら煮ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19766928