スキレットでチーズハンバーグ

かもねぎ@ぱぱ
かもねぎ@ぱぱ @cook_40100070

スキレットを以前から使ってみたく
購入したので、残っていた肉タネをハンバーグにしてみました。

このレシピの生い立ち
前々から欲しかったスキレットを購入したので、
一番オーソドックスなハンバーグを作ってみました。

スキレットでチーズハンバーグ

スキレットを以前から使ってみたく
購入したので、残っていた肉タネをハンバーグにしてみました。

このレシピの生い立ち
前々から欲しかったスキレットを購入したので、
一番オーソドックスなハンバーグを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ひき肉(合挽き) 150g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. パン粉 大さじ2
  4. 牛乳 50㏄
  5. とろけるスライスチーズ 1枚
  6. ニンジン 1/2本
  7. じゃがいも 1個
  8. 小さじ1
  9. 胡椒 小さじ1
  10. 大根 1/3本
  11. @醤油 大さじ2
  12. @白ワインビネガー 大さじ2
  13. @砂糖 小さじ1と1/2
  14. 大葉 5枚程度
  15. セリ(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎとみじん切りにしてボウルに入れひき肉と合わせる

  2. 2

    合わせた肉タネにパン粉・牛乳・塩・胡椒を入れ粘りが出るまでよく混ぜ合わせ、整形をしておく。

  3. 3

    ニンジンは皮をむき輪切りに。
    じゃがいもはよく洗い、皮がついたまま8等分にする。

  4. 4

    じゃがいも・人参は耐熱皿に入れ、電子レンジ(500w)で8分加熱し柔らかくする。

  5. 5

    大根はおろしにして、水切りをして小さめのボウルに入れる。大葉は千切りにして準備しておく。

  6. 6

    大根おろしを入れたボウルに@の調味料を入れ、混ぜ合わせて大葉を入れてソースを作る

  7. 7

    スキレットを加熱し成形したハンバーグを軽く焼き焼き目をつける。

  8. 8

    ハンバーグに焼き目がついたらあらかじめ加熱しておいた、じゃがいも・にんじんをのせ2分ほど加熱する。

  9. 9

    ハンバーグにチーズを乗せ、スキレットをオーブンレンジのグリルで10分ほどさらに加熱する

  10. 10

    加熱が終わったら、パセリとソースを乗せて完成です

コツ・ポイント

スキレット自体が熱くなりますので
やけどには注意してください。
今回はチーズハンバーグにしましたが
いろいろアレンジできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かもねぎ@ぱぱ
かもねぎ@ぱぱ @cook_40100070
に公開
かなり凝性な一児(娘)パパです3歳になった娘が最近手伝ってくれるようになったのでなるべく作りやすくわかりやすいレシピ作りますよろしくお願いいたします
もっと読む

似たレシピ