あさりと豆苗のパスタ

・おちゃのこさいさい
・おちゃのこさいさい @cook_40049430

おだしの効いた、和風スープパスタです。
このレシピの生い立ち
「京のおだし」は何に使っても料理をおいしくしてくれます!
塩で下味がついた出汁パックなので、最後にお好みで調整するだけで味が決まります。

あさりと豆苗のパスタ

おだしの効いた、和風スープパスタです。
このレシピの生い立ち
「京のおだし」は何に使っても料理をおいしくしてくれます!
塩で下味がついた出汁パックなので、最後にお好みで調整するだけで味が決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あさり 300g
  2. 豆苗 半ふくろ
  3. たかのつめ(小口切り) 5個
  4. パスタ 80g
  5. 京のおだし 300cc
  6. みりん・薄口しょうゆ 各大さじ1.5~2
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯に塩大さじ1を入れ、パスタを表示時間より1分短くゆがいておく。

  2. 2

    豆苗は根元を切り、半分に切る。(飾り用に豆苗を少し残して)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ2と鷹の爪を入れてあたため、水気をきった あさりを入れていためる。

  4. 4

    あさりが半分ほど開いたら、京のおだしとみりん、しょうゆを入れる。

  5. 5

    あさりが完全に開いたら あさりを取り出し、パスタと①で切った豆苗を加えてソースとよくからませる。

  6. 6

    仕上げにオリーブオイル大さじ1をかけて混ぜ、取り出した あさりを加える。

  7. 7

    お皿に盛り付け、飾り用の豆苗をあしらう。

コツ・ポイント

⑤で味見をして、薄いようなら
みりんとしょう油を各大さじ半分ずつ加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
・おちゃのこさいさい
に公開
京都にある七味とうがらしのお店です。https://www.ochanokosaisai.com/辛さにこだわった狂辛「舞妓はんひぃ~ひぃ~」をはじめ、京都ならではの香りにこだわった一味・七味を取りそろえております。ごはんのおともの「ふりかけ」や、京料理に欠かせない「おだし」も取り扱っております。
もっと読む

似たレシピ