ひじきの肉味噌そぼろ

われも香
われも香 @cook_40073227

この時期出回る生ヒジキを使いました。
ご飯はもちろん、茹で野菜と和えたり卵焼きに入れて弁当のおかずなど便利です。
このレシピの生い立ち
肉味噌は時々保存食として作りますが、それにひじきとグリンピースを入れることで彩りもよく料理の幅も広がりました。冷蔵庫で4~5日は保存ができます。
☆2016.2/22 常備菜レシピコンテストで入賞する事が出来ました。有難うございました。  

ひじきの肉味噌そぼろ

この時期出回る生ヒジキを使いました。
ご飯はもちろん、茹で野菜と和えたり卵焼きに入れて弁当のおかずなど便利です。
このレシピの生い立ち
肉味噌は時々保存食として作りますが、それにひじきとグリンピースを入れることで彩りもよく料理の幅も広がりました。冷蔵庫で4~5日は保存ができます。
☆2016.2/22 常備菜レシピコンテストで入賞する事が出来ました。有難うございました。  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 150㌘
  2. 生ひじき(乾燥はもどす) 50㌘
  3. グリンピース缶詰め可) 30㌘
  4. <調味料>★赤味噌 大さじ1
  5.  ★酒 大さじ2
  6.  ★みりん 大さじ1/2
  7.  ★オイスターソース 大さじ1
  8.  ★はちみつ 大さじ1/2
  9.  ★皮付きしょうがすりおろし 1片
  10.  ★にんにくすりおろし 1片
  11. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ★印の調味料をすべて入れ混ぜ合わせる。グリンピースは下茹でする。フライパンにごま油をしき生ひじきとグリンピースを炒める。

  2. 2

    1で炒めた物をボウルに取り出しひき肉を炒める。火が通ったら★印の調味料を入れ混ぜながら弱火で味をなじませる。

  3. 3

    最後に炒めたひじきとグリンピースを入れ全体を炒め合わせる。

  4. 4

コツ・ポイント

豚ひき肉は炒め過ぎると硬くなるので注意!


☆2016.3/9 人気検索トップ10に入りました検索有難うございました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
われも香
われも香 @cook_40073227
に公開
初めまして、以前からクックパッドを利用しています。意外な料理の仕方とか、意外な材料などとても参考になり助かっています。良く使う自分用のレシピは、お気に入りレシピとして、自分で作成し、それを見ながら作っていますが、時々のせるといいかも…と思う事もあり登録しました。           
もっと読む

似たレシピ