あさりの佃煮

かずbon
かずbon @cook_40103747

冷凍のあさりを使うので、手軽に作れます。

このレシピの生い立ち
あさりの佃煮、大好きなんですが、市販のものが味が濃かったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

500ccのタッパーウェア1個分
  1. あさりのむき身(冷凍) 260g~300g
  2. 生姜 1片
  3. ★酒 大さじ2
  4. ★味醂 大さじ2
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    生姜は千切りにしておく。

  2. 2

    鍋に★印の材料を入れて煮立たせる。

  3. 3

    煮立ったら、千切りにした生姜と、あさりを入れる。あさりは凍ったままでOK。

  4. 4

    汁気がなくなるまで煮詰めれば完成。容器に入れて冷蔵庫で保存。

  5. 5

    応用編「昆布茶とあさりの即席混ぜご飯」を掲載しました。
    ID : 19769898

  6. 6

    2016.8.23(火)
    「あさりの佃煮」の人気検索でトップ3入りしました!ご覧くださった皆様に心から感謝致します。

コツ・ポイント

※生姜はチューブでもかまいません。その場合は1~2cmくらいで。
※市販の佃煮ほど味が濃くありません(私はいつも290g入りの冷凍あさりを使っています)。それゆえ使い回しがききます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かずbon
かずbon @cook_40103747
に公開
一人暮らしなので、短時間でできるレシピや作り置きのできるレシピが多いかも‥‥‥です。高血圧の祖母が同居していたので、薄味の料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ