牛すじのカレー丼(圧力鍋使用)

珈琲大好きトム
珈琲大好きトム @cook_40055946

和風の味付けなので、うどん、そばにも使えます。
このレシピの生い立ち
カレーライスだけだと飽きるので、バリエーションとして考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 500g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. にんじん 1本
  4. 長ねぎ 少々
  5. 日本酒 少々
  6. みりん 少々
  7. だしの素 4g
  8. 片栗粉 少々
  9. カレールー お好みで

作り方

  1. 1

    牛すじを一口サイズに切り、圧力鍋に入れる。
    この時日本酒を振りかけて、軽く揉んで馴染ませる。

  2. 2

    にんじん、玉ねぎの皮、水を被る程度に入れる。

  3. 3

    蓋をして15分圧力をかける。

  4. 4

    にんじん、玉ねぎは太めの千切りにする。

  5. 5

    圧力をかけ終わったら、出汁を取り出す。この際、クッキングペーパーで濾す。

  6. 6

    野菜を炒める鍋を準備する。
    出汁の脂をすくい、炒め油に使う。

  7. 7

    野菜を入れてしんなりするまで炒める。

  8. 8

    しんなりしてきたら牛すじ、日本酒、みりん、カレーパウダーを加えてさらに炒める。

  9. 9

    出汁、だしの素を加える。味が物足りない場合は、カレールーを少々加えてもよい。

  10. 10

    味が整ったら、とろみをつけるため片栗粉を水で溶いて加える。

  11. 11

    丼にご飯を盛り付けカレーをのせる。
    熱いうちに白髪葱をのせる。

  12. 12

    お好みで生卵をのせても美味しいです。

  13. 13

    カレーうどんにしても美味しいですよ。

コツ・ポイント

加える日本酒は、なるべくクセののない銘柄の方がいいです。
焼酎だと匂いがキツイです。
生卵をのせると味がまろやかになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

珈琲大好きトム
珈琲大好きトム @cook_40055946
に公開
基本珈琲大好き人間です。
もっと読む

似たレシピ