ヘルシーな和食☆切り干し大根の煮物

レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182

ノンオイルでヘルシー!
暑いときは冷たいままでも美味しいです!
お弁当のおかずにもご利用下さい。

干し椎茸など入れられると、さらに味わい深くなります。
ちくわの代わりにさつまあげや油揚げもいいです。

ヘルシーな和食☆切り干し大根の煮物

ノンオイルでヘルシー!
暑いときは冷たいままでも美味しいです!
お弁当のおかずにもご利用下さい。

干し椎茸など入れられると、さらに味わい深くなります。
ちくわの代わりにさつまあげや油揚げもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 切り干し大根 80g
  2. 人参 30g
  3. ちくわ 1本
  4. ◆醤油 大さじ2
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  6. ◆みりん 大さじ1
  7. ◆砂糖 大さじ1
  8. 300cc

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水かぬるま湯で戻します。(ぬるま湯なら5分程度)
    軽くすすいでざるにあけ水きりします。(しぼりません)

  2. 2

    ちくわと人参は細切りにしておきます。

  3. 3

    切り干し大根をざるから鍋にあけちくわと水を入れ火にかけます。沸騰してきたら◆を入れます。

  4. 4

    ふたをしてグツグツ煮えてきたら弱火にし15分ほど煮込みます。そして人参を加え柔らかくなるまで煮込んでできあがりです。

  5. 5

    器に盛りつけます。

コツ・ポイント

切り干し大根をやわらかく煮込んだほうが美味しいと思います。

切り干し大根を水で戻すとき長時間つけ置きしないことかな。風味が抜けてしまうらしいです。

しょっぱく感じるときはお好みの量だけお水を追加してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レイのお料理☆
レイのお料理☆ @cook_40055182
に公開
数年ぶりにレシピ投稿を再開させていただいております。f(^_^;よろしくお願いいたします(_ _)
もっと読む

似たレシピ