ベイクドパンプキンカスタード

アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood

ハロウィンに!かぼちゃのデザート!
このレシピの生い立ち
このレシピはカリフォルニアくるみ協会のレシピです。http://www.californiakurumi.jp/
http://www.myfood.jp/usfood_dic/nuts/walnut.html

ベイクドパンプキンカスタード

ハロウィンに!かぼちゃのデザート!
このレシピの生い立ち
このレシピはカリフォルニアくるみ協会のレシピです。http://www.californiakurumi.jp/
http://www.myfood.jp/usfood_dic/nuts/walnut.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット型6個分
  1. A
  2. 砂糖 3/4カップ
  3. シナモン 小さじ1弱
  4. しょうが(すりおろし) 小さじ1/2弱
  5. クローブ 小さじ1/4弱
  6. 小さじ1/4弱
  7. 2個(小さめ)
  8. かぼちゃペースト 2カップ
  9. 牛乳 1カップ
  10. くるみローストして砕く) 1/3 カップ

作り方

  1. 1

    下準備
    オーブンを230℃で余熱する。ココット型の内側にサラダ油を薄く塗っておく。

  2. 2

    大きめのボールでAを混ぜる。Bを加えてよくかき混ぜる。牛乳を少しずつ注ぎ滑らかになるまでよくかき混ぜる。

  3. 3

    (2)をココット型に注ぎオーブンで10分焼く。さらに160℃で約25分、竹串をさしてほとんど何もつかなくなるまで焼く。

  4. 4

    オーブンから取り出し、荒熱がとれたらくるみを散らす。温かいうちにいただく。

コツ・ポイント

シュガーパンプキン(直径10センチ程度)を使う場合は、へたを取り、種、わたをくりぬき、安定するように底を薄くそぎ落とし、ベーキングシートを敷いた焼き型に入れ、230℃で15分、さらに175℃で1時間、パンプキンに串が通るくらいまで焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood
に公開
多様な気候と広大な農地を誇るアメリカは、安全でヘルシーでサステイナブル(持続可能)な農産物の宝庫です。そんなアメリカの食材で作る料理のレシピと、アメリカ農業・農産物の裏側にあるストーリーを皆さんにお伝えしたいと思っております。アメリカ大使館農産物貿易事務所の公式インスタグラム「ごちそうUSA」@gochisousaもよろしく!
もっと読む

似たレシピ