超簡単☆旨テリ特大ハンバーグのロコモコ丼

特大ハンバーグに旨辛ソースをたっぷりかけたロコモコ丼☆ソースが濃口なのでレタスまで旨い!たまごの黄身を崩して食べてね〜☆
このレシピの生い立ち
特大のハンバーグにこってり旨辛ソースをたっぷりかけて半熟たまごを絡めて食べてくださいね!ソースが濃口なのでレタスがとてもおいしく感じますよ☆
超簡単☆旨テリ特大ハンバーグのロコモコ丼
特大ハンバーグに旨辛ソースをたっぷりかけたロコモコ丼☆ソースが濃口なのでレタスまで旨い!たまごの黄身を崩して食べてね〜☆
このレシピの生い立ち
特大のハンバーグにこってり旨辛ソースをたっぷりかけて半熟たまごを絡めて食べてくださいね!ソースが濃口なのでレタスがとてもおいしく感じますよ☆
作り方
- 1
牛ひき肉に塩を入れてよく混ぜます。
- 2
ハンバーグの種を2等分にします。
- 3
フライパンに油ひきハンバーグを焼きます。真ん中を少しくぼませます。
- 4
焼き色がついたらひっくり返します。
- 5
分量外の水1/4カップを入れて蓋をして焼きます。ハンバーグは思ってるより火が通りにくいのでじっくりゆっくり焼きます。
- 6
フライパンに油をひきたまねぎのみじん切りを飴色になるまで炒めます。
- 7
たまねぎ以外の旨辛ソースの材料を入れます。
- 8
軽く煮詰めます。
- 9
一旦、火を止めて水溶き片栗粉を入れて手早く混ぜます。
- 10
もう一度、火をつけ片栗粉によく火を通します。
- 11
熱したフライパンに油ひきたまごをそっと割ります。できれば1個ずつ焼いた方が形が綺麗です。
- 12
分量外の水1/4カップを入れ半熟にたまごを焼きます。
- 13
レタスは1cmのザク切り、トマトは1cm角の角切りにします。
- 14
どんぶりにごはんをよそりレタスをひきトマトを散らします。
- 15
レタスをひいたどんぶりにハンバーグをのせ旨辛ソースをたっぷりかけて目玉焼きをのせたら旨辛ロコモコ丼のできあがり〜☆
コツ・ポイント
牛ひき肉の重さに1%の塩を入れてよく混ぜます。この比率が牛ひき肉が一番おいしく感じます。たまねぎはあめ色に炒めます。水溶き片栗粉は一旦火を止めてから入れ手早く混ぜもう一度火をつけソースに火を通します。たまごを焼く時水を入れると焦げにくいです
似たレシピ
-
作りおきハンバーグでロコモコDON! 作りおきハンバーグでロコモコDON!
グレイビーソースではなく、子供も大好きハンバーグソースでなんちゃってロコモコ丼なのです☆ハンバーグのストックがある時に♪hiroキッチン
-
-
余ったハンバーグ、デミトマのロコモコ丼! 余ったハンバーグ、デミトマのロコモコ丼!
残ったハンバーグで次の日は、目玉焼きをのせて、ロコモコ丼!デミトマトのソースたっぷり!#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
ハンバーグ&目玉焼きでロコモコ風♪ ハンバーグ&目玉焼きでロコモコ風♪
普段のハンバーグも卵と一緒にオシャレに♪前の日の残りや冷凍品などで1人ランチにも!!チビも喜ぶハンバーグご飯です☆ Rachis -
-
-
-
-
ロコモコ【ハンバーグ】v(。・ω・。)ィェィ♪ ロコモコ【ハンバーグ】v(。・ω・。)ィェィ♪
いつもはお店で食べるロコモコをおうちで作ってみました♪ワンプレートでお手軽です。今回はハンバーグで作ってみました。ハンバーグのレシピは別にアップしました! yaichin -
ジューシーハンバーグ ~ロコモコ風~ ジューシーハンバーグ ~ロコモコ風~
ハンバーグが焼けたなら、必ず作れる楽しい一皿♪ご飯とサラダも一皿ですんじゃうよ あったソースで、2つの味を作りました ちえちえち -
-
その他のレシピ