♡余ったハンバーグでロコモコ丼♡

193mamasan
193mamasan @cook_40109812

ハンバーグ種が余ったらランチにロコモコ丼はいかがですか?
このレシピの生い立ち
冷凍庫に余ったハンバーグ種があったなぁ。
そうだ!今日のランチはロコモコ丼にしよう♡

♡余ったハンバーグでロコモコ丼♡

ハンバーグ種が余ったらランチにロコモコ丼はいかがですか?
このレシピの生い立ち
冷凍庫に余ったハンバーグ種があったなぁ。
そうだ!今日のランチはロコモコ丼にしよう♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハンバーグ(冷凍可) 2個
  2. ごはん 丼2杯分
  3. 2個
  4. レタス 2〜3枚
  5. トマト 1個
  6. 〜ソース〜
  7. ☆ケチャップ 大さじ3
  8. ☆中濃ソース 大さじ3
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆バター(マーガリンでも可) 小さじ1くらい
  11. マヨネーズ 適量
  12. 粒コショウ(お好みで) 適量
  13. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    冷凍したハンバーグを使う場合は、あらかじめ解凍しておいて下さい。
    m(_ _)m
    私は、朝から自然解凍しました。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、ハンバーグを中火で焼く。
    片面が焼けたら裏返して蓋をする。
    中火以下で蒸し焼きに!

  3. 3

    ハンバーグを焼いている間に、レタスとトマトを切る。
    レタスは1センチくらいの細切り。
    トマトは皮を剥き、くし切りの半分に

  4. 4

    別のフライパンにサラダ油を入れ、
    目玉焼きを焼く。

  5. 5

    ハンバーグが焼けたら、器にごはんをよそい、レタスとトマト、ハンバーグ、目玉焼きを盛り付ける。

  6. 6

    ハンバーグを焼き終わったフライパンに☆を入れて混ぜながら火にかける。
    ふつふつしたら、火をとめてハンバーグにかける。

  7. 7

    盛り付けていたレタスとトマトにマヨネーズをかけて、目玉焼きに粒コショウをかけて出来上がり♡

コツ・ポイント

◯私は時短の為、フライパンを2つ使いましたが、1つで調理したい方は、最初に目玉焼きを焼いてからキッチンペーパーで軽く汚れを拭いた後で、ハンバーグを焼くといいと思います。
◯ソースは甘めなので、甘いのが嫌な方は砂糖は抜きで作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
193mamasan
193mamasan @cook_40109812
に公開
美味しいものを食べるのが大好きな主婦です☆これから、少しずつレシピを増やしていけたらと思います!どうぞ、宜しくお願いします(*^◯^*)
もっと読む

似たレシピ