カリッとサク旨〜☆ニラチヂミ

だのん☆彡 @cook_40094010
家にある材料でサクッとカリ旨のチヂミが作れます。もうチヂミの素は買わなくてヨシ。
このレシピの生い立ち
子供も食べやすく、また食べたくなるようなチヂミにしたくていろいろ試して作りました
カリッとサク旨〜☆ニラチヂミ
家にある材料でサクッとカリ旨のチヂミが作れます。もうチヂミの素は買わなくてヨシ。
このレシピの生い立ち
子供も食べやすく、また食べたくなるようなチヂミにしたくていろいろ試して作りました
作り方
- 1
ニラは茎の太いところ以外を用意
玉ねぎ半分は皮をむく
- 2
ボウルに小麦粉と片栗粉を入れて
- 3
ニラは4cmくらいに切る
玉ねぎは薄切りにしてから半分に切る - 4
ボウルに卵、ツナ、水を入れます
ツナ缶は汁ごと入れちゃいます
- 5
おたまで混ぜます
- 6
ニラと玉ねぎを入れて
- 7
混ぜます
- 8
フライパンにごま油を大さじ1/2入れます
- 9
ボウルで混ぜたたねの
1/2をフライパンに入れて
お玉の背で薄く平らにならす - 10
弱めの中火で色よく焼いていきます
色がつかない場合はこがさないように火力をあげましょう。 - 11
裏返したらごま油1/2を鍋肌に回すようにかけます
テフロン加工フライパンだと
くるくる滑らせて焼けるのでやりやすいです - 12
3分焼いて裏返す
また3分焼いて裏返すを4回くりかえします
ごま油好きな人は仕上げに追加してパリッと焼きます
- 13
お皿にとって
キッチンバサミで食べやすいようにカットしていきます - 14
切れました
左手にチヂミを持つとやりやすいけどやけどに注意
- 15
タレをそえて完成~
ポン酢がよく合います
- 16
たこ焼き器で作るライスボールチヂミ
良かったらお試しください
コツ・ポイント
ニラは茎を入れてしまうとなかなか焼けない上に口に残るので葉だけの使用がオススメです
できるだけ薄くして焼いたほうかカリッとして美味です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19781383