常備菜にも*鮭の南蛮漬け

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

野菜もたっぷりとれて美味しい、鮭の南蛮漬け。おかずにお弁当に、おつまみにも(*^^*)レンジも活用して簡単に。

このレシピの生い立ち
たまに作るサーモンのマリネをちょっとアレンジして南蛮漬けに(´・∀・`)

常備菜にも*鮭の南蛮漬け

野菜もたっぷりとれて美味しい、鮭の南蛮漬け。おかずにお弁当に、おつまみにも(*^^*)レンジも活用して簡単に。

このレシピの生い立ち
たまに作るサーモンのマリネをちょっとアレンジして南蛮漬けに(´・∀・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 鮭(又は鱒) 2切れ
  2. 玉葱人参 1/2個、1/2本
  3. ピーマン 2個
  4. 薄力粉、塩胡椒 適量
  5. ★みりん、醤油、酢 各大匙2
  6. ★蜂蜜 大匙1弱

作り方

  1. 1

    玉葱は薄切り、ピーマンと人参は細切りにし、ラップに包んで1分半(600w)レンチンします。

  2. 2

    ★を混ぜた液をレンジで30秒チンします。

  3. 3

    鮭(又はマス)を一口大に切り、塩胡椒をふりかけ、薄力粉を薄くまぶします。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、鮭を両面焼きます。

  5. 5

    粗熱がとれた野菜、液をジップロックに入れたら(タッパでもOK)

  6. 6

    鮭も加えて密閉します。冷蔵庫で10分〜20分寝かせたら完成。

  7. 7

    唐揚げマリネID:18548870
    鮭の味噌ミルクスープID:19150022
    ホイルチャンチャン焼きID:18838136

コツ・ポイント

野菜をチンすることで、野菜の苦味もなく仕上がります(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ