簡単赤飯

きゃんちむ
きゃんちむ @cook_40177419

珍しく旦那が褒めてくれた配分です(笑)
このレシピの生い立ち
乾燥小豆をいただきましたが、なかなか上手く炊けず試行錯誤した結果、初めて上手く炊けた配分です

簡単赤飯

珍しく旦那が褒めてくれた配分です(笑)
このレシピの生い立ち
乾燥小豆をいただきましたが、なかなか上手く炊けず試行錯誤した結果、初めて上手く炊けた配分です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1合
  2. もち米 2合
  3. 乾燥小豆 80g
  4. 小豆茹で汁 通常の白米を炊く3合分

作り方

  1. 1

    米ともち米を洗い、ザルに上げて水切り

  2. 2

    乾燥小豆を浸る程度の水で一度茹で、一度目の茹で汁は捨てる

  3. 3

    新しく水を変え、3合分より少し多めの水で鍋の蓋を閉め小豆を茹で、沸騰して5分程経ったら火を止めて好みの固さになるまで放置

  4. 4

    茹で汁と小豆を分ける

  5. 5

    ザルに上げてた米ともち米、小豆を炊飯器に入れ、茹で汁を3合分入れて炊くだけ!(茹で汁が足りなければ水を足して下さい)

コツ・ポイント

我が家はあまりモチモチしすぎる赤飯を嫌うので、少し固めかもしれません。もっちり柔らかめを好まれる方は、気持ち小豆を柔らかめに茹で、炊く際の水も少し増やしてみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きゃんちむ
きゃんちむ @cook_40177419
に公開
食べるの大好き♡
もっと読む

似たレシピ