簡単☆豚ロースでカレートンテキ☆

片崎さん
片崎さん @cook_40165039

カリッとした衣と、カレーのいい香りで食欲が進みます。
簡単に時間もかからず作れるので、忙しい朝のお弁当にもおすすめします
このレシピの生い立ち
トンテキの味つけに悩んでいたら、知り合いの方に、カレー味のトンテキを作ってみたらとアドバイスされ、我流で作ってみました。薄味好みの方はコンソメを半分にして、塩は入れないでも美味しいですよ。

簡単☆豚ロースでカレートンテキ☆

カリッとした衣と、カレーのいい香りで食欲が進みます。
簡単に時間もかからず作れるので、忙しい朝のお弁当にもおすすめします
このレシピの生い立ち
トンテキの味つけに悩んでいたら、知り合いの方に、カレー味のトンテキを作ってみたらとアドバイスされ、我流で作ってみました。薄味好みの方はコンソメを半分にして、塩は入れないでも美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 2枚
  2. 野菜(付け合わせ用) 適宜
  3. カレー粉 大さじ1
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. コンソメ顆粒 大さじ半分
  6. 塩、胡椒 お好みで
  7. 大さじ2

作り方

  1. 1

    厚切りのロース肉を脂肪の反対側を切り、櫛形に切ります(完成品の切れ方を参照してください)。目安は1.5〜2cm幅です。

  2. 2

    ビニール袋にカレー粉と小麦粉、コンソメ顆粒、塩、胡椒を入れて、少し膨らませた状態でよく振って混ぜます。

  3. 3

    ロース肉を袋に入れて、軽く膨らませた状態で何度も振り、満遍なく粉をまぶします。余った粉は捨てます。

  4. 4

    フライパンに油を敷いて、よく温めてから肉を並べます。

  5. 5

    中火で焼き目がつきカリッとするくらいに焼いたら、ひっくり返してまた焼き目がつくくらいに焼きます。

  6. 6

    火が通ったら、お好きな野菜と皿に盛り、出来上がりです。(写真にはご飯と汁物がありますが、それは別にご用意ください)

  7. 7

    (お子様のお食事やお弁当に入れるときは、お肉を食べやすい大きさに切って作ってください)

コツ・ポイント

カリッと焼き目がついていると、美味しさが上がります。
そのままでも美味しいですが、調味料の量を加減して、オリジナルレシピを作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
片崎さん
片崎さん @cook_40165039
に公開

似たレシピ