絹さや 蓮根 人参のシャキシャキサラダ

mamausagi♪ @cook_40264110
野菜がシャキシャキで美味しいです。野菜の食感を楽しめるサラダです。
このレシピの生い立ち
絹さやをいつもと違う料理で食べてみたくて、冷蔵庫に蓮根があったので思いつきました。
絹さや 蓮根 人参のシャキシャキサラダ
野菜がシャキシャキで美味しいです。野菜の食感を楽しめるサラダです。
このレシピの生い立ち
絹さやをいつもと違う料理で食べてみたくて、冷蔵庫に蓮根があったので思いつきました。
作り方
- 1
絹さやは筋をとって塩茹でして斜めに切る。
- 2
人参は短めの細切りにして塩もみする。5分ほど置いてから水気をよく絞る。
- 3
蓮根はいちょう切りにして酢水にさらして灰汁抜きをし、スチーマーに入れてレンジ(600W)で1分〜1分20秒加熱する。
- 4
☆を混ぜておく。
- 5
1〜3をボールに入れて、ツナ缶の水気を切ってから加え、すりごまを適量ふりかける。
- 6
あらかじめ混ぜておいた☆の調味料を加えて和える。
- 7
味見をしてお皿に盛り付けたら完成(^o^)
コツ・ポイント
絹さやと蓮根は火を通し過ぎないことと、人参は少し太めに切ることで食感を楽しめます。
ツナはノンオイルのものを使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ!れんこんゴマサラダ シャキシャキ!れんこんゴマサラダ
さっぱりシャキシャキが美味しい! れんこんを茹でた鍋でそのまま出来ます。根菜が食べたい時いくらでも食べられるうちの定番サラダです。れんこんは咳に効きます。 ぽっちゃま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19790313