覚書 卯の花

~ごん~ @cook_40067041
古いノートに書いてある、よく作る卯の花です。生おからはレンチンするので簡単です。画像がピンボケですみません。
このレシピの生い立ち
卯の花大好きなので。覚書用に。
古いレシピノートに書いてありました。
デジガメの接写がうまくいかず、画像がピンボケになってしまいました。
覚書 卯の花
古いノートに書いてある、よく作る卯の花です。生おからはレンチンするので簡単です。画像がピンボケですみません。
このレシピの生い立ち
卯の花大好きなので。覚書用に。
古いレシピノートに書いてありました。
デジガメの接写がうまくいかず、画像がピンボケになってしまいました。
作り方
- 1
油揚げは7mm角に切る。干ししいたけはぬるま湯で戻しみじん切りにする。こんにゃく、人参もみじん切りにする。
- 2
鍋に油を敷き、1を炒める。火が通ったらシイタケの戻し汁、だし汁、みりん、砂糖、酒、しょうゆを入れ煮たてる。
- 3
生おからは、耐熱容器に入れ、ラップをして700wで2分加熱し、取りだして上下を混ぜ返し、ラップをせずに2分加熱する。
- 4
2に長ネギの小口切り、おからを入れ、汁けがなくなるまで炒める。
コツ・ポイント
普通はおからも入れて炒めますが、均一に火が通るか心配なのと、焦がすと悲しいので、電子レンジで加熱します。2度に分けて加熱すると良いです。最初にひき肉を炒め加えてもおいしいです。ごぼうのみじん切りを入れてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
栄養満点!具沢山卯の花❀おからの炒り煮 栄養満点!具沢山卯の花❀おからの炒り煮
❀話題入りレシピ❀作るなら栄養満点の卯の花を!干し椎茸の戻し汁でしっとりと仕上げました♪沢山作っておけばリメイクも^^ まんまるまうちゃん -
食物繊維☆取り放題 しっとりおから煮 食物繊維☆取り放題 しっとりおから煮
おからってぱさぱさのイメージが強くありませんか?いいえ、しっとり炊き上げれば、冷めても美味しいごはんのおかずになります。 asubell -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20016554