サクラマス(本マス)のコンフィ

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

ただボイルしただけに見えますけど‥
低温でオイル煮にしたの。
お箸を入れると‥ふんわり、しっとり~♪

このレシピの生い立ち
レストランでは50℃以下で過熱するそうなんですよ。だからほとんどレア状態なのかな‥?
家庭でのお料理ですから、そこまで追求しなくても良いかと思います。

サクラマス(本マス)のコンフィ

ただボイルしただけに見えますけど‥
低温でオイル煮にしたの。
お箸を入れると‥ふんわり、しっとり~♪

このレシピの生い立ち
レストランでは50℃以下で過熱するそうなんですよ。だからほとんどレア状態なのかな‥?
家庭でのお料理ですから、そこまで追求しなくても良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 筒切りのサクラマス 2切れ
  2. 大さじ2~3
  3. 香草:ローリエ、ディル、ローズマリー 適量
  4. オリーブオイル 100cc程度
  5. 付け合せ ベビーリーフ、カラフルペパー、ピクルス

作り方

  1. 1

    サクラマスのお姿
    ピカピカの輝きはまるでプラチナの光沢
    オーシャントラウトの名もあります。

  2. 2

    オーシャントラウトで有名なお料理といえば‥“コンフィ”。
    加熱の加減が難しいお料理ですが作ってみました。

  3. 3

    少し多めに塩をふり
    半日ほど冷蔵庫で休ませます。
    良い香りがつくようにローリエを1枚。

  4. 4

    保存用の袋に、オリーブオイル、ディル、ローズマリー、ローリエなどを入れサクラマスを投入。
    保存袋は2枚重ねがおすすめ‥①

  5. 5

    ①は冷蔵庫で1晩から2晩ほど寝かせなじませます。
    それを保存用の袋のまま、またはフードシーラーで密封します。‥②

  6. 6

    鍋に②がすっかりひたるほどの量の湯を沸かし、70℃前後を保つようにします

  7. 7

    全体の色がピンクに変わったところで取り出しました。
    約10分程度。

  8. 8

    加熱が終わったものを冷まし、周りのオイルは軽く拭きとって皮のトコは取り除いて盛り付けます。

コツ・ポイント

刺身用のサーモンでも同じように作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ