ヘシコの冷汁飯

hirookpad @cook_40264374
福井県の若狭地方に伝わる郷土料理「へしこ」は、塩漬けにした鯖をさらにぬか漬けにした加工品。
このレシピの生い立ち
テレビで知ったへしこ!通販でお取り寄せしてみたら美味。福井県の方なら本場の処理方法を熟知していると思いますが我流なのであしからず。
ヘシコの冷汁飯
福井県の若狭地方に伝わる郷土料理「へしこ」は、塩漬けにした鯖をさらにぬか漬けにした加工品。
このレシピの生い立ち
テレビで知ったへしこ!通販でお取り寄せしてみたら美味。福井県の方なら本場の処理方法を熟知していると思いますが我流なのであしからず。
作り方
- 1
へしこは糠を取り除き水洗後、水気をよく切りバーナーで炙る。
- 2
ご飯を冷水にさらし水気をよく切って丼へ移して炙ったへしこをのせる。
- 3
更に胡瓜、茗荷を切ってご飯にのせ白ゴマをふりかける。
- 4
出し汁をかけて完成。魚にかなりの塩気があるので味付けは出し汁のみでOK
- 5
炙ったへしこを最後にのせてから出し汁をかけて完成
コツ・ポイント
へしこの処理方法だけかとおもいます。塩気と糠で熟成された保存食は健康面にも良い働きがあるようですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【夏バテに】宮崎の味♡5分で出来る冷や汁 【夏バテに】宮崎の味♡5分で出来る冷や汁
宮崎県の郷土料理「冷や汁」です♩我が家のレシピはとにかくパパッと作れます!これさえあればいくらでもご飯が食べられますよ♡ ☆ズボラの国のアリス☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19793956