【保育園給食】夕焼けごはん

長野県おたり村 @cook_40262049
夕焼けをイメージした色鮮やかなごはんです。
このレシピの生い立ち
いつもは白いご飯を家庭から持参しますが、食育の日だけは園でごはんを提供しています。園児たちからは「きれいな色だね」「これは人参だよね」等の声が聞かれました。
作り方
- 1
米は洗ってザルにあげ、にんじんはすり下ろす。
- 2
お釜に米を入れ、普通の水加減で水を加える。
- 3
にんじんとしらす干し、お酒と塩を加え炊く。
- 4
炊きあがったら白ごまを加えて全体を混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
今回は人参としらす干しで作りましたが、桜エビを加えてもいいと思います。味付けはしらす干しの塩分があるため、薄味にしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
にんじんたっぷり♪しらす入り炊き込みご飯 にんじんたっぷり♪しらす入り炊き込みご飯
にんじんをすりおろして、炊き込みご飯にしてみました。昆布茶のだしが効いていて、さっぱりいただけます。きれいなにんじん色に炊き上がります。 kabochapan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794106